スズキ ジムニーワイド

ユーザー評価: 3.48

スズキ

ジムニーワイド

ジムニーワイドの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ジムニーワイド

  • マイカー
    スズキ ジムニーワイド
    • redsnakecmon

    • スズキ / ジムニーワイド
      JZ_4WD(AT_1.3) (1998年)
      • レビュー日:2010年2月14日

    おすすめ度: 2

    • エクステリア4
    • インテリア3
    • 装備3
    • 走行性能4
    満足している点
    ●高速での走りが他の仕様に比べ楽。回転数は100km/h巡航で3300rpmと軽ジムニーやMTモデルと比べて低い。前車JA11-MTは同5000rpmと正直「音で疲れる」状態だった。高速では燃費も良いリッター12~13kmくらいまで延びる。ワイドトレッドで安定性が高いことも疲労低減に寄与していると思う。
    ●普通車モデルは中古価格が低い。自分が購入したのは2インチアップ+前後社外バンパー+マフラー+MTタイヤと、ある程度イジリ済みだったが、同程度イジった軽モデルの相場よりかなり安く入手できた。(税金差額にすると4~5年分くらいか)あとNAなのでタービンの心配をしなくて済む。
    ●悪路/雪道での安定感は文句なし。今年の冬は雪が多いのでなおさらこの車の恩恵を感じている。
    ●ただでさえ小さい上に四角いボディは見切りがよく、取り回しには全く苦労しない。スタイルも質実剛健という感じで気に入っている。
    不満な点
    ●「高速は楽」と書いたが、あくまでジムニーの中での話。1300ccでは絶対的にパワー不足。登坂時はキックダウンかO/Dスイッチオフ必須。
    ●走破性を優先させたトルコン特性になっている代償なのだろうが、中間加速がトルク感に欠けモッサリしている。キビキビ走ろうとするとアクセルを余計めに踏む必要あり。そのため街乗り燃費は良くない。
    ●冬期はなかなか機関が暖まらない。朝の出勤時は隣家に配慮してエンジン始動→即出発、走りながら暖気をしている状態だが、暖まるまでエンジン回転は高いうえになかなかシフトアップしないのでますます燃費悪化。この冬は街乗り8kmまで落ちた。
    ●ラゲッジスペースは座面を前方にフォールドさせないとフラットにならないというのは正直めんどくさい。シートも倒せなくなるし…
    ●グレーの内装やシート生地の柄がファミリーカーのようで、車の性格とあまりにもマッチしていない。現行モデルは黒基調でかっこいいなぁ
    総評
    高速走行の機会が多い人は普通車の選択もありかと思います。
    あと「軽はイヤ」という人も(笑)

    3年前に中古で購入、20000km程度乗りました。
    サイズや使い勝手は全く同じなので、燃費や税金を考えると
    軽モデルで良かったかも知れませんけど
    やはり、高速走行時のドライバビリティにこだわってみました。

    気に入っているのでまだまだ乗り続けたいと思います。
  • その他
    スズキ ジムニーワイド
    • コム

    • スズキ / ジムニーワイド
      JZ_4WD(AT_1.3) (1998年)
      • レビュー日:2006年7月4日

    おすすめ度: 1

    • エクステリア3
    • インテリア2
    • 装備1
    • 走行性能2
    満足している点
    オフロード走行性能の高さ
    不満な点
    エンジン音がうるさい
    燃費が悪い
    シートがよくない。長時間乗るとつかれる
    総評
    オフロード以外は性能不足のような気がします。燃費の悪さ、エンジン音のうるささには不満です…
  • その他
    スズキ ジムニーワイド
    • 四駆大好き

    • スズキ / ジムニーワイド
      JZ_4WD(AT_1.3) (2000年)
      • レビュー日:2004年1月8日

    おすすめ度: 3

    • エクステリア5
    • インテリア3
    • 装備3
    • 走行性能3
    満足している点
    スタイリングと4WDのローギアに惹かれて購入。インテリアやオーディオは余分なものが付いてないのでマル。ヨーロッパ向けに輸出してるっていう結構固めの足もグー。80Km/h以下なら乗り心地まーまー。あとは、ちっちゃいからすぐに効くエアコンかなぁ。
    不満な点
    ジムニーといえば軽のイメージが強いから「軽なのにでかいね」って良く言われる。車庫入れ等で4WD状態での切り返しはきつい。未だに慣れない。切り返すときは2WDに入れ直す必要ありだけど、それじゃ雪のとき4WDの恩恵うけられましぇん。80Km/h以上では3000回転近くになってハンドルも不安定になるから、高速では「80Km/hしかでない車」なんだと割り切ってゆったり走るのがベスト。燃費にも貢献するしね。
    総評
    クルクルよく走るから通勤等の街乗りセカンドカー(メインはランクル100)としては最高。4WDの安心感もあるし。マイチェンしたアルミのツインカムエンジンが少し気になります。モデルチェンジの気配はしばらく無いようなので永い付き合いができそう。
  • その他
    スズキ ジムニーワイド
    • さとし

    • スズキ / ジムニーワイド
      JZ_4WD(AT_1.3) (1998年)
      • レビュー日:2003年6月18日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア5
    • インテリア3
    • 装備4
    • 走行性能4
    満足している点
    本格四駆のイメージ&実力、川原どこでも行ける。見晴らしがいい&コンパクト&ボンネットが運転席からきちんと見える、街乗りほんと楽。
    不満な点
    内装が平凡過ぎる、ムードに欠ける。オンロードでの走り味にパンチが足りん。(普通に走る分には必要十分)
    総評
    愛犬の散歩コースが増えました。
  • その他
    スズキ ジムニーワイド
    • 遭難者

    • スズキ / ジムニーワイド
      JZ_4WD(AT_1.3) (1998年)
      • レビュー日:2003年2月14日

    おすすめ度: 3

    • エクステリア5
    • インテリア3
    • 装備3
    • 走行性能4
    満足している点
    山へ写真を撮りに行くのだが、悪路走破性はすごいの一言に尽きる!ボディーが小さいからオフロード走行もあまり気を使わない。
    不満な点
    オンロードではやはり乗りにくい。小さな段差、道路の繋ぎ目も堅いショックがくる。スピーカーが足先にあるから音の臨場感がない。ブレーキが唐突にきいてくるから、なれるまでは時間がかかる。思った以上に燃費が悪い。
    総評
    オフロード走行が好きな人にはこれだ!という車。それ以外はスタイルに惹かれるんじゃないかと思う。得意分野、苦手分野がはっきりしている車だ。
レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)