- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- DDR56MINI DIY部 (ddr56diy)
- トーク
- 教えて! 質問板
グループ
DDR56MINI DIY部
-
教えて! 質問板
-
ヒーザーン様
はじめまして!自分も前に同じ様な事しましたので自分のやった手順でよければ!まあ思い出しながらなんで参考程度にお願いします(^^;)
・センターメーターの枠を外します。(ネジ6つ)
・邪魔な左右のカラーライン部分外します。(助手席側は全部外さなくてもOK)
・センターコンソールの両サイドのパネルを内張り剥がしで外します(ツメで止まってるだけ)外したら両サイド各2個ネジがあるので外します。
・センターコンソール下部のパネルを内張り剥がしで外します。はまってるだけなんで気合で外す!
とったらネジがあるのでそれも外します(ちょっと固かったです)
これでセンターコンソールが前に出ると思います。
もしかしたらなにか忘れてるかもしれないけど後はやりながら分かると思います(^^)
工具はトルクスレンチセットと内張り剥がしでOKです。
-
こちらのサイトの方が内装はずしの解説をされていますよ
http://www.geocities.jp/mini_tsuneo/setting/tear-R56.html -
-
-
-
-
-
-
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
490
-
403
-
441
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.5万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/26
現在、内装Aピラーにツイーター埋め込み作業をしています。 ツイーター埋め込み部は主にビートソニックのエポレジンで整形です。
ほぼ、形になっているのですが、仮付けする時にR56はピラーを若干ひねるので、その時に、パテ整形の箇所とプラスチックのピラーの間にヒビが入ってしまいます。
ヒビの部分に瞬間接着剤を流し込んで、修正をかけているのですが、取り付け時になるとやはり、同じ箇所にヒビが入ります。
ヒビを防ぐ良い方法はないでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
※ 写真はヒビが発生しなかった側のものです。
0人