- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- ESSE owners club (esseoc)
- トーク
- 不定期:カラフルオフ!
グループ
ESSE owners club
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 451- 481- 最新15
-
不定期:カラフルオフ!
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ん?書き込み消した・・・・・(--;
すっかり忘れてました
フォトギャラリーに載せました
また皆さんと会える事願ってます♪
http://minkara.carview.co.jp/userid/557171/car/482064/1628808/photo.aspx
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
毎度直前告知でご迷惑おかけしております。
今月は、今週の土曜日 26日に開催致します。
毎度の如く、飛び入り歓迎、遅刻早退自由、企画無し、です。
お気軽にお越しください。
尚、今回は場所を変更いたしますので、ご注意ください。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
東海北陸自動車道の方ではなく、一般道から入る方です。
最寄のICは、一宮木曽川IC・岐阜各務原ICになります。
【日時】
6月26日(土曜日)20時~23時迄
駐車場の閉門が23時ですので、23時で強制終了となります。
遅れて来られる方はご注意下さい。
公共の駐車場ですので、大人な態度でお願いします。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
オフ会シーズンですので、今回は少し早めに告知しておきます。
7月は、第3土曜日 17日に開催致します。
毎度の如く、飛び入り歓迎、遅刻早退自由、企画無し、です。
お気軽にお越しください。
尚、6月に続き今回も川島で開催しますのでご注意ください。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る方です。
最寄のICは、一宮木曽川IC・岐阜各務原ICになります。
【日時】
7月17日(土曜日)20時~23時迄
駐車場の閉門が23時ですので、23時で強制終了となります。
遅れて来られる方はご注意下さい。
公共の駐車場ですので、大人な態度でお願いします。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
<<<8月の告知です。>>>
8月も、第3土曜日 21日に開催致します。
毎度の如く、飛び入り歓迎、遅刻早退自由、企画無し、です。
お気軽にお越しください。
尚、前回に続き今回も川島で開催しますのでご注意ください。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る方です。
最寄のICは、一宮木曽川IC・岐阜各務原ICになります。
【日時】
8月21日(土曜日)20時~23時迄
駐車場の閉門が23時ですので、23時で強制終了となります。
遅れて来られる方はご注意下さい。
公共の駐車場ですので、大人な態度でよろしくお願いします。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
<<<9月の告知です。>>>
9月も、第3土曜日 18日に開催致します。
毎度の如く、飛び入り歓迎、遅刻早退自由、企画無し、です。
お気軽にお越しください。
尚、前回に続き今回も川島で開催しますのでご注意ください。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る方です。
最寄のICは、一宮木曽川IC・岐阜各務原ICになります。
【日時】
9月18日(土曜日)20時~23時迄
駐車場の閉門が23時ですので、23時で強制終了となります。
遅れて来られる方はご注意下さい。
会場の駐車場が高速道路のPAと隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前にルート確認される事をお勧めします。
集合場所は、駐車場に入って左側のエリアを予定しておりますが、当日の状況によっては、駐車場内で移動する可能性もありますので、よろしくお願いします。
公共の駐車場ですので、大人な態度でよろしくお願いします。
-
-
-
-
-
-
-
<<<10月の告知です。>>>
10月も、第3土曜日 16日に開催致します。
毎度の如く、飛び入り歓迎、遅刻早退自由、企画無し、です。
お気軽にお越しください。
尚、前回に続き今回も川島で開催しますのでご注意ください。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る方です。
最寄のICは、一宮木曽川IC・岐阜各務原ICになります。
【日時】
10月16日(土曜日)20時~23時迄
駐車場の閉門が23時ですので、23時で強制終了となります。
遅れて来られる方はご注意下さい。
会場の駐車場が高速道路のPAと隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前にルート確認される事をお勧めします。
集合場所は、駐車場に入って左側のエリアを予定しておりますが、当日の状況によっては、駐車場内で移動する可能性もありますので、よろしくお願いします。
公共の駐車場ですので、大人な態度でよろしくお願いします。 -
-
-
【<<11月の告知です。>>】
11月も、第3土曜日 20日に開催致します。
毎度の如く、飛び入り歓迎、遅刻早退自由、企画無し、です。
お気軽にお越しください。
尚、前回に続き今回も川島で開催しますのでご注意ください。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る方です。
最寄のICは、一宮木曽川IC・岐阜各務原ICになります。
【日時】
11月20日(土曜日)20時~23時迄
駐車場の閉門が23時ですので、23時で強制終了となります。
遅れて来られる方はご注意下さい。
会場の駐車場が高速道路のPAと隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前にルート確認される事をお勧めします。
集合場所は、駐車場に入って左側のエリアを予定しておりますが、当日の状況によっては、駐車場内で移動する可能性もありますので、よろしくお願いします。
公共の駐車場ですので、大人な態度でよろしくお願いします。
夜間に屋外ですので、かなり冷え込む可能性があります、防寒対策をお忘れなく。 -
-
-
多数の参加表明ありがとうございます。
皆様、お気軽にお越しください。
いつも場所が分かりづらいというクレームを頂いてますので、簡単にルート案内させて頂きます。
★東海北陸自動車道、一宮木曽川ICから。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサンクスがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
たぶんその辺りに居ると思います。
※観覧車が見えますので、それを目指して来て頂ければ分かると思います。
よろしくお願いします。 -
-
-
-
-
-
-
【12月の告知です】
企画はありません。
【日時】
12月18日(土曜日)20時頃
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る方です。
最寄のICは、一宮木曽川IC・岐阜各務原ICになります。
駐車場が高速道路のPAと隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
駐車場の閉門は23時です。
夜間の屋外は、かなり冷え込む可能性があります、防寒対策は大切です。
公共施設の駐車場です。迷惑行為は良くないです。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川ICから。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサンクスがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。
-
-
-
-
-
【1月の告知です】
毎度のごとく、企画はありません。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由です。
【日時】
2011年1月15日(土曜日)20時頃~
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る方です。
最寄のICは、一宮木曽川IC・岐阜各務原ICになります。
駐車場が高速道路のPAと隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時ですので、23時で強制終了となります。
夜間の屋外は、かなり冷え込む可能性があります、防寒対策は大切です。
公共施設の駐車場です。迷惑行為はやめましょう。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川ICから。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサンクスがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
-
-
【2月の告知です】
毎度のごとく、企画はありません。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由です。
【日時】
2011年2月19日(土曜日)20時頃~
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る方です。
最寄のICは、一宮木曽川IC・岐阜各務原ICになります。
開催場所の駐車場が高速道路のPAと隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時ですので、23時で強制終了となります。
公共施設の駐車場です。迷惑行為はやめましょう。
夜間の屋外は、かなり冷え込む可能性があります、防寒対策は大切です。
※寒さ凌ぎの為に場所移動する可能性がありますので、遅れて来られる方は事前に参加表明して頂けると、ご連絡出来るかと思います。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川ICから。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサンクスがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
-
-
-
-
-
【3月の告知です】
毎度のごとく、企画はありません。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由です。
【日時】
2011年3月19日(土曜日)20時頃~
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る方です。
最寄のICは、一宮木曽川IC・岐阜各務原ICになります。
中央駐車場は高速道路のPAと隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時ですので、23時で強制退場となります。
公共施設の駐車場です。迷惑行為はやめましょう。
夜間の屋外は、かなり冷え込む可能性があります、防寒対策は大切です。
※寒さ凌ぎの為に場所移動する可能性がありますので、遅れて来られる方は事前に参加表明して頂けると、ご連絡出来るかと思います。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川ICから。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサンクスがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います -
-
-
-
【5月の告知です】
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
主催者不在、企画無し、仕切り無し。
【日時】
2011年5月21日(土曜日)20時頃~
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る方です。
最寄のICは、一宮木曽川IC・岐阜各務原ICになります。
中央駐車場は高速道路のPAと隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時ですので、23時で強制退場となります。
公共施設の駐車場です。迷惑行為はやめましょう。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川ICから。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサンクスがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
-
-
【6月の告知です】
【日時】
2011年6月18日(土曜日)20時頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
ただ集まるのみ。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る駐車場です。
最寄のICは、一宮木曽川IC・岐阜各務原ICになります。
中央駐車場は高速道路のPAと隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時ですので、23時で強制退場となります。
公共施設の駐車場です。迷惑行為はやめましょう。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川ICから。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサンクスがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」(交差点手前左にローソンが出来ました)を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
-
-
【8月の告知です】
【日時】
2011年8月20日(土曜日)20時頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
ただ集まるのみ。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る駐車場です。
最寄のI.C.は、一宮木曽川I.C.・岐阜各務原I.C.になります。
中央駐車場は高速道路のP.A.と隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時ですので、23時で強制退場となります。
公共施設の駐車場です。迷惑行為はやめましょう。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川I.C.から。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサンクスがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」(交差点手前左にローソンが出来ました)を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
-
-
-
-
【9月の告知です】
【日時】
2011年9月17日(土曜日)20時頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
ただ集まるのみ。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る駐車場です。
最寄のI.C.は、一宮木曽川I.C.・岐阜各務原I.C.になります。
中央駐車場は高速道路のP.A.と隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時ですので、23時で強制退場となります。
公共施設の駐車場です。迷惑行為はやめましょう。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川I.C.から。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサンクスがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」(交差点手前左にローソンが出来ました)を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
-
-
-
-
【10月の告知です】
【日時】
2011年10月15日(土曜日)20時過ぎ頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
ただ集まるのみ。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る駐車場です。
最寄のI.C.は、一宮木曽川I.C.・岐阜各務原I.C.になります。
中央駐車場は高速道路のP.A.と隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時ですので、23時で強制退場となります。
公共施設の駐車場です。迷惑行為はやめましょう。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川I.C.から。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサンクスがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」(交差点手前左にローソンが出来ました)を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
-
-
-
-
【11月の告知です】
【日時】
2011年11月19日(土曜日)20時過ぎ頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
ただ集まるのみ。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る駐車場です。
最寄のI.C.は、一宮木曽川I.C.・岐阜各務原I.C.になります。
中央駐車場は高速道路のP.A.と隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時ですので、23時で強制退場となります。
公共施設の駐車場です。迷惑行為はやめましょう。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川I.C.から。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサークルKがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」(交差点手前左にローソンがあります)を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
-
-
-
-
-
【12月の告知です】
今年も寒中我慢大会の季節になりました。
防寒対策はお忘れなく!
【日時】
2011年12月17日(土曜日)20時過ぎ頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
ただ集まるのみ。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る駐車場です。
最寄のI.C.は、一宮木曽川I.C.・岐阜各務原I.C.になります。
中央駐車場は高速道路のP.A.と隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時ですので、23時で強制退場となります。
公共施設の駐車場です。迷惑行為はやめましょう。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川I.C.から。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサークルKがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」(交差点手前左にローソンがあります)を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
【1月の告知です】
2012年もまったり集いましょう!
極寒シーズンです、防寒対策はお忘れなく!
【日時】
2012年1月21日(土曜日)20時過ぎ頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
ただ集まるのみ。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る駐車場です。
最寄のI.C.は、一宮木曽川I.C.・岐阜各務原I.C.になります。
中央駐車場は高速道路のP.A.と隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時ですので、23時で強制退場となります。
公共施設の駐車場です。迷惑行為はやめましょう。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川I.C.から。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサークルKがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」(交差点手前左にローソンがあります)を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【3月の告知です】
今月から、通常開催に戻ります。
閉まってたらカラフルで!
【日時】
2012年3月17日(土曜日)20時過ぎ頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
ただ集まるのみ。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る駐車場です。
最寄のI.C.は、一宮木曽川I.C.・岐阜各務原I.C.になります。
中央駐車場は高速道路のP.A.と隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時ですので、23時で強制退場となります。
公共施設の駐車場です。迷惑行為はやめましょう。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川I.C.から。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサークルKがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」(交差点手前左にローソンがあります)を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
-
-
-
-
【4月の告知です】
告知が遅くなり、申し訳ございません。
【日時】
2012年4月21日(土曜日)20時過ぎ頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
【注意事項】
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る駐車場です。
最寄のI.C.は、一宮木曽川I.C.・岐阜各務原I.C.になります。
中央駐車場は高速道路のP.A.と隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時です、時間が来たらすみやかに退場して下さい。
公共施設の駐車場です。迷惑行為はやめましょう。
各自、大人な態度でお願いします。
当方は、この書き込みに関して、いかなる責任も負いませんのでご了承下さい。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川I.C.から。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサークルKがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」(交差点手前左にローソンがあります)を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
-
-
-
【5月の告知です】
告知が遅くなり、申し訳ございません。
【日時】
2012年5月19日(土曜日)20時過ぎ頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
【注意事項】
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る駐車場です。
最寄のI.C.は、一宮木曽川I.C.・岐阜各務原I.C.になります。
中央駐車場は高速道路のP.A.と隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時です、時間が来たらすみやかに退場して下さい。
公共施設の駐車場です。迷惑行為はやめましょう。
各自、大人な態度でお願いします。
当方は、この書き込みに関して、いかなる責任も負いませんのでご了承下さい。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川I.C.から。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサークルKがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」(交差点手前左にローソンがあります)を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
-
【6月の告知です】
【日時】
2012年6月16日(土曜日)20時過ぎ頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
【注意事項】
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る駐車場です。
最寄のI.C.は、一宮木曽川I.C.・岐阜各務原I.C.になります。
中央駐車場は高速道路のP.A.と隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時です、時間が来たらすみやかに退場して下さい。
公共施設の駐車場です。迷惑行為はやめましょう。
各自、大人な態度でお願いします。
当方は、この書き込みに関して、いかなる責任も負いませんのでご了承下さい。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川I.C.から。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサークルKがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」(交差点手前左にローソンがあります)を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【7月の告知です】
【日時】
2012年7月21日(土曜日)20時過ぎ頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
【注意事項】
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る駐車場です。
最寄のI.C.は、一宮木曽川I.C.・岐阜各務原I.C.になります。
中央駐車場は高速道路のP.A.と隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時です、時間が来たらすみやかに退場して下さい。
公共施設の駐車場です。迷惑行為はやめましょう。
各自、大人な態度でお願いします。
当方は、この書き込みに関して、いかなる責任も負いませんのでご了承下さい。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川I.C.から。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサークルKがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」(交差点手前左にローソンがあります)を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【8月の告知です】
【日時】
2012年8月18日(土曜日)20時過ぎ頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
【注意事項】
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る駐車場です。
最寄のI.C.は、一宮木曽川I.C.・岐阜各務原I.C.になります。
中央駐車場は高速道路のP.A.と隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時です、時間が来たらすみやかに退場して下さい。
公共施設の駐車場です。迷惑行為はやめましょう。
各自、大人な態度でお願いします。
当方は、この書き込みに関して、いかなる責任も負いませんのでご了承下さい。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川I.C.から。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサークルKがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」(交差点手前左にローソンがあります)を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
【9月の告知です】
【日時】
2012年9月15日(土曜日)20時過ぎ頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
【注意事項】
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る駐車場です。
最寄のI.C.は、一宮木曽川I.C.・岐阜各務原I.C.になります。
中央駐車場は高速道路のP.A.と隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時です、時間が来たらすみやかに退場して下さい。
公共施設の駐車場です、迷惑行為はやめましょう。
各自、大人な態度でお願いします。
当方は、この書き込みに関して、いかなる責任も負いませんのでご了承下さい。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川I.C.から。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサークルKがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」(交差点手前左にローソンがあります)を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
【10月の告知です】
【日時】
2012年10月20日(土曜日)20時過ぎ頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
【注意事項】
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る駐車場です。
最寄のI.C.は、一宮木曽川I.C.・岐阜各務原I.C.になります。
中央駐車場は高速道路のP.A.と隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時です、時間が来たらすみやかに退場して下さい。
公共施設の駐車場です、迷惑行為はやめましょう。
各自、大人な態度でお願いします。
当方は、この書き込みに関して、いかなる責任も負いませんのでご了承下さい。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川I.C.から。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサークルKがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」(交差点手前左にローソンがあります)を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【11月の告知です】
夜間は冷え込みます
防寒対策をお忘れなく!
【日時】
2012年11月17日(土曜日)20時過ぎ頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
【注意事項】
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る駐車場です。
最寄のI.C.は、一宮木曽川I.C.・岐阜各務原I.C.になります。
中央駐車場は高速道路のP.A.と隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時です、時間が来たらすみやかに退場して下さい。
公共施設の駐車場です、迷惑行為はやめましょう。
各自、大人な態度でお願いします。
当方は、この書き込みに関して、いかなる責任も負いませんのでご了承下さい。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川I.C.から。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサークルKがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」(交差点手前左にローソンがあります)を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【12月の告知です】
夜間は冷え込みます
防寒対策をお忘れなく!
【日時】
2012年12月15日(土曜日)20時過ぎ頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
【注意事項】
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る駐車場です。
最寄のI.C.は、一宮木曽川I.C.・岐阜各務原I.C.になります。
中央駐車場は高速道路のP.A.と隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時です、時間が来たらすみやかに退場して下さい。
公共施設の駐車場です、迷惑行為はやめましょう。
各自、大人な態度でお願いします。
当方は、この書き込みに関して、いかなる責任も負いませんのでご了承下さい。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川I.C.から。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサークルKがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」(交差点手前左にローソンがあります)を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
-
-
-
場違いかもしれませんが、一つ提案があります。
ECOのオリジナルキーホルダーの注文が受け付け開始してますね。
> http://minkara.carview.co.jp/group/esseoc/bbs/8562310/l15/
多数の注文が寄せられると思いますが、個人宛発送だと発送手続きが膨大で大変になってきます。
そこで少しでも手間を軽減できるように、カラフルオフに参加出来る方はこちらで一括発注という形で注文しては如何か?という提案です。
カラフルオフに参加の方、若しくは隣県等カラフルオフにてキーホルダーを受け渡し可能な方は、カラオフ側からの一括発注&配布が出来れば良いかと。
言い出しっぺなので、取りまとめは当方が行っても良いと思ってます。
カラオフ参加者の賛同が得られれば、別スレを立てようと思います。
12/15(土)に当方(esse@narsh)も参加予定ですので、その時にでも声を掛けてやってくださいw;。
突発な提案ですがヨロシク。 -
-
-
-
-
-
-
-
【1月の告知です】
諸般の事情により、今回は開催場所がいつもと異なります。
ご注意ください!
夜間は冷え込みます
防寒対策をお忘れなく!
【日時】
2013年1月19日(土曜日)20時過ぎ頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
東海北陸自動車道 下り線(北行き)川島P.A.
【注意事項】
今回は東海北陸自動車道のP.A.です。
一般道でお越しの場合は、一宮木曽川I.C.から高速に上がって下さい。
公共の駐車場です、迷惑行為はやめましょう。
大型車用や障がい者用のスペースには駐車しないで下さい。
状況に応じて二枠三台停め等してエッセのコンパクトさを活かしましょう。
各自、大人な態度でお願いします。
当方は、この書き込みに関して、いかなる責任も負いませんのでご了承下さい。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【2月の告知です】
諸般の事情により、今回も開催場所がいつもと異なります。
ご注意ください!
夜間は冷え込みます
防寒対策をお忘れなく!
【日時】
2013年2月16日(土曜日)20時過ぎ頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
東海北陸自動車道 下り線(北行き)川島P.A.
【注意事項】
今回は東海北陸自動車道のP.A.です。
一般道でお越しの場合は、一宮木曽川I.C.から高速に上がって下さい。
公共の駐車場です、迷惑行為はやめましょう。
大型車用や障がい者用のスペースには駐車しないで下さい。
状況に応じて二枠三台停め等してエッセのコンパクトさを活かしましょう。
各自、大人な態度でお願いします。
当方は、この書き込みに関して、いかなる責任も負いませんのでご了承下さい。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【3月の告知です】
諸般の事情により、今回も開催場所がいつもと異なります。
ご注意ください!
まだまだ夜間は冷え込みます。
防寒対策をお忘れなく!
【日時】
2013年3月16日(土曜日)20時過ぎ頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
東海北陸自動車道 下り線(北行き)川島P.A.
【注意事項】
今回は東海北陸自動車道のP.A.です。
一般道でお越しの場合は、一宮木曽川I.C.から高速に上がって下さい。
公共の駐車場です、迷惑行為はやめましょう。
大型車用や障がい者用のスペースには駐車しないで下さい。
状況に応じて二枠三台停め等してエッセのコンパクトさを活かしましょう。
各自、大人な態度でお願いします。
当方は、この書き込みに関して、いかなる責任も負いませんのでご了承下さい。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【4月の告知です】
いつもの場所に戻ります。
【日時】
2013年4月20日(土曜日)20時過ぎ頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
【注意事項】
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る駐車場です。
最寄のI.C.は、一宮木曽川I.C.・岐阜各務原I.C.になります。
中央駐車場は高速道路のP.A.と隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時です、時間が来たらすみやかに退場して下さい。
公共施設の駐車場です、迷惑行為はやめましょう。
各自、大人な態度でお願いします。
当方は、この書き込みに関して、いかなる責任も負いませんのでご了承下さい。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川I.C.から。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサークルKがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」(交差点手前左にローソンがあります)を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【5月の告知です】
【日時】
2013年5月18日(土曜日)20時過ぎ頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
【注意事項】
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る駐車場です。
最寄のI.C.は、一宮木曽川I.C.・岐阜各務原I.C.になります。
中央駐車場は高速道路のP.A.と隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時です、時間が来たらすみやかに退場して下さい。
公共施設の駐車場です、迷惑行為はやめましょう。
各自、大人な態度でお願いします。
当方は、この書き込みに関して、いかなる責任も負いませんのでご了承下さい。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川I.C.から。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサークルKがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」(交差点手前左にローソンがあります)を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【6月の告知です】
【日時】
2013年6月15日(土曜日)20時過ぎ頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
【注意事項】
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る駐車場です。
最寄のI.C.は、一宮木曽川I.C.・岐阜各務原I.C.になります。
中央駐車場は高速道路のP.A.と隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時です、時間が来たらすみやかに退場して下さい。
公共施設の駐車場です、迷惑行為はやめましょう。
各自、大人な態度でお願いします。
当方は、この書き込みに関して、いかなる責任も負いませんのでご了承下さい。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川I.C.から。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサークルKがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」(交差点手前左にローソンがあります)を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【7月の告知です】
【日時】
2013年7月20日(土曜日)20時過ぎ頃~
【企画】
企画無し、仕切り無し、主催者無し。
飛び入り歓迎、遅刻早退自由。
【場所】
河川環境楽園(オアシスパーク)中央駐車場
http://www.oasispark.co.jp/
【注意事項】
東海北陸自動車道のP.A.ではなく、一般道から入る駐車場です。
最寄のI.C.は、一宮木曽川I.C.・岐阜各務原I.C.になります。
中央駐車場は高速道路のP.A.と隣接している為、一部のナビでは一般道からのルート設定が困難なようです。
事前のルート確認をお勧めします。
駐車場の閉門は23時です、時間が来たらすみやかに退場して下さい。
公共施設の駐車場です、迷惑行為はやめましょう。
各自、大人な態度でお願いします。
当方は、この書き込みに関して、いかなる責任も負いませんのでご了承下さい。
【道案内】
★東海北陸自動車道、一宮木曽川I.C.から。
料金所ゲートを抜けた所の分岐を左(岐阜方面)へ
↓
下道(国道22号)に合流し3つ目の信号「黒田西石原」(交差点手前左にサークルKがあります)を江南方面に右折。
↓
そのまま道なりに東進し、5つ目の信号「光明寺」(交差点手前左にローソンがあります)を各務原方面へ左折。県道150号に入ります。
↓
しばらく道なりに進み、2つ目の橋を越え道が右にカーブした先にある信号を左折すると、駐車場の入り口です。
※途中に138タワーの駐車場がありますが、ソコではありません。
↓
駐車場に入ったら、左奥に進んで下さい。
※観覧車が見えますので、それを目指せば分かると思います。 -
-
-
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 451- 481- 最新15
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
410
-
407
-
373
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン ・ホワイトパールクリスタルシャイン・電動(大阪府)
491.4万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
453.2万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/03
-
2025/09/02
-
2025/09/02
-
2025/09/02
-
2025/09/02
今回の集合場所は、一応ジェームスの前辺りにします。
時間は、21時頃~時間の許す限りです。
多くの方の参加をお待ちしております<m(__)m>
0人