- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- かえるの会 (kaerunokai)
- トーク
- 車検時のタイヤについて
グループ
かえるの会
-
車検時のタイヤについて
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
337
-
328
-
328
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 695 ワンオーナー 右ハンドルオートマ キセノ(愛知県)
356.1万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
僕は、おそらく新車当時のまま装着されている、かなりヒビ割れた純正の10インチLTタイヤ(145/95R10)を車検の時だけ使用しています。
熊谷の軽自動車検査協会は、普通車の方とは違ってかなり厳しいため、社外シートは通りませんし、タイヤもトラックタイヤではないと通してくれませんので。
この間の車検の時は、ワンオフマフラーのステーが板バネに接触した痕があるという事で、検査員とかなり長時間押し問答をして揉めたと車屋さんが言っていました。
12インチの6PRタイヤは東南アジアブランドならサマー、スタッドレスともに激安ですから、車検の時だけと割り切るなら東南アジアブランドも良い選択だと思います。
純正の10インチ6PRタイヤ4本は、価格にもよりますが、僕はちょっと欲しいです。
価格をメッセージで送って頂けたら考えます。
0人