グループ
ローレル友の会
-
ブースト圧
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
813
-
470
-
353
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト ブラインドスポットモニター 登録済未使用(岐阜県)
179.9万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー 後期モデル デジタルメータ 衝突軽減ブレ(大阪府)
406.7万円(税込)
-
ミニ ミニ サンルーフ 禁煙車 ACC 衝突軽減ブレー(神奈川県)
525.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/16
-
2025/10/16
-
2025/10/16
-
2025/10/16
-
2025/10/16
I/C~タービンの間につけるほうが、アクチの反応は早いんですが
I/C~エンジンの間につける方が、アクチの作動が安定するんですよぉ~
実際どっちがいいって部分は微妙ですが、状況からかんがえると
I/Cからタービンの間の方でしょうね~
って1.7K!?(汗
今更ですがアクチ自体はノーマル?
社外の調整式なら、緩める事で有る程度調整は出来るだろうけど・・・・・
これお金かかりますよね~ タービン変えて、周りをあわせていくと
結果的にタービン以外に30~40万くらいのお金かかりましたよ・・・・・・・・
0人