- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- Team Le Mans Blue (lemansblue)
- トーク
- TLB現役&OB会について
グループ
Team Le Mans Blue
-
TLB現役&OB会について
まずもってご案内が大変遅れましたことをお詫び致します。
予てよりお知らせしておりました11月3日のTLBオフミにつきまして、下記の通り実施したいと考えております。
1.実施日 11月3日(日)
2.主なスケジュール
朝8:00 首都高大黒PA集合。少しウダウダ(笑)
10:00頃 大黒PA出発
12:00頃~ 漁協直営食堂『ばんや』(千葉県鋸南町)にて昼食
その後、暴走…違った!…房総半島をツーリング。
夕刻、某『道の駅』もしくは、『海ほたる』にて解散。
3.参加に際して
同窓会ですのでクルマの色はルマンブルーにこだわりません。ちなみにワタクシは『青い子』で参加予定です。
といった感じで考えておりますので奮ってご参加ください。
まずは参加可否につきまして、このスレ上でご回答くださいますよう宜しくお願い致します。
尚、参加人数が極端に少ない場合は日程を再度調整致しますので予めご了承ください。 -
cherryheightsさん 2430さん
皆様初めまして。
私は現在地元である会津若松に住んでおり、仕事で大内宿方面によく行きますので現状を報告させて頂きます。
現在紅葉はまだ山の頭~5合目付近尚且つまだまばらにしか出来ておりません。ただここ2~3日非常に朝晩は冷えましたので急に進む可能性が御座います。恐らく今週の3連休は混雑が予想されますが、動かない渋滞まではいかないかと思います。しいて言うのであれば、大内宿は121号線を途中宇都宮方向からは左折、会津若松方向からは右折になるのですが信号が無い交差点ですのでこの近辺は混雑が予想されます。また、紅葉を見に来る都心部の観光客の方は、白河で高速を降りて289号線を下郷方面に来る方が多数だと思われます。なぜなら道中展望スポットが多々御座います。ですので大内宿だけを目指すなら会津若松で高速を降りて118号を下郷方面に向かうか、須賀川で降りて118号を下郷方面(羽鳥湖という紅葉スポットもあり)を行った方が順調に進むと思われます。福島県は放射能の影響と騒がれておりますが会津地方は全然問題ない数値です。大内宿も年々観光客が増えております。ましては八重の桜ブームです。。。むしろ会津若松市内の方が混雑中です笑 是非会津に遊びに来てください。時間が合えば3日の日も私も下見参加させてください♪長文失礼しました。 -
-
-
-
-
1103の出撃先も決まったので、いよいよ待ち合わせ場所や時間の調整ですね
…で、ある程度の渋滞はありそぉなので、できるだけ渋滞から逃れるルートを選びたいと思い、icecreamboyさんのコメントと渋滞予想と地図を見較べて検討したのですが…わからなくなっちゃいました…
会津大内宿に向かう道で一番渋滞が激しそうなのが国道121から県道329に入るところです
http://blogs.yahoo.co.jp/yjk8781/37385233.html
この渋滞は羽鳥湖経由の国道118から国道121に合流する地点まで影響を受けてしまう可能性があります(300mくらいしか離れていないので)
国道118から国道121に合流する地点の影響が少ないのであれば、国道118を北上して県道23から県道131を通り大内宿までストレスなく行けそぉです
もし、国道118から国道121に合流する地点でも渋滞の影響が大きいよぉなら、白河から国道289で下郷い向い、そのまま県道131に入り北上するルートもありかと思います
icecreamboyさん、いかがでしょ~か?
情報をいただければ幸いです
-
2430さん
昨日仕事で下郷町に行ってきました。
紅葉はやはりここ数日の冷え込みでかなり色づいてきました。121号から大内宿に曲がる交差点は平日なのもありますが混雑は無し、しかし他県ナンバーの紅葉を見に来てる車や観光バスはかなり見受けられました。
ですので3日は121号から大内宿に曲がるT字近辺は間違いなく混雑します。曲がったとしてもそこから大内宿まで約6キロ程なんですが道が所々かなり狭く、観光バスもかなり来ることが予想されるので渋滞は必須だと思います。白河から289号〜121号ルート、須賀川から118号ルート何れも怪しいかも知れません…
県道131が良いかもしれません。例年なら間違いなく会津若松から南下するルートが良いと思うのですが八重の桜効果で会津若松から南下する観光客が増える可能性があります。かといって下郷から北上するルートも121号の渋滞回避で怪しい…私なら会津若松から県道131を南下もしくは2430さんの下郷から131を北上するルートにしますね^_^会津若松ルートなら高速で気持ち良く走れます。東北道から磐越道に入るんですが渋滞とは無縁でガラガラな高速ですから笑 メリットは紅葉も楽しめて尚且つ、磐梯山が綺麗に高速上から見えます。ただ、制限80キロなので覆面がうようよいます笑
289号〜131なら289号での紅葉スポットとやはりワインディング笑 ただ、観光客とトロトロ走る車で楽しめないと思います… -
-
-
-
パタ♂さん、cherryさん、2430の集合場所と時間は磐越道磐梯山SAに10時に決まりました
集合後、新鶴スマートIC経由で県道72・県道131で大内宿に向います
大内宿には2時間~3時間程度いると思いますので、icecreamboyさん、時間が合えば下見参加よろしくお願いいたします
また、多のTLBメンバーでドタ参可能な方は下見参加いかがですか?
大内宿では お昼 や おやつ をいくつか考えております
<お昼>
☆☆こめや…おろし揚そば
☆石原屋…けんちんそば
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20121117/80991.html
・三澤屋…高遠そば(ネギで食べる)
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20121117/81002.html
・分家玉屋…鳥せいろう
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20121117/81041.html
<おやつ>
・加登屋…とぢもぢ
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20121117/80998.html
・南仙院本家…天ぷらまんじゅう
・みなとや…しんごろう
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20121117/81037.html
<おみやげ>
・本家叶屋
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20121117/81032.html
とうがらしのちりめん細工は魔除けのなるらしいですよ
ちなみに2430は強運の女神さまと2名で参加いたしますが、過去の経験から強運は渋滞には対応しないよぉですので悪しからず(爆) -
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
<この発言は削除されました>