- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- openpilot 友の会 (openpilot)
- トーク
- イチロウパイロット
グループ
openpilot 友の会
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 451- 481- 511- 541- 571- 601- 631- 661- 691- 721- 751- 781- 811- 841- 871- 901- 最新15
-
イチロウパイロット
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 451- 481- 511- 541- 571- 601- 631- 661- 691- 721- 751- 781- 811- 841- 871- 901- 最新15
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
480
-
430
-
404
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.6万円(税込)
-
三菱 デボネア 1オーナー 絶滅危惧種(群馬県)
180.0万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー スズキ保証付 3型 軽自動車 デュアルカ(大阪府)
181.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/26
走行中の再起動でも故障系エラーと無縁。
リルートハーネス素晴らしい。
openpilotがオフるとハーネスボックスのリレーが動いて通常のCAN経路に線を戻すらしいのですが、故障系エラーが出ないということはかなり遅く動くらしいリレーよりも車体のエラー判定までの猶予が長いって事でしょうか。
2018プリウスだとリルートのでもLDAエラー出るらしいので、プラットフォームの微妙な違いが影響してるのかも🤔
smartDSUだとエラーになるので、リレーの動作とsmartDSUの動作タイミングにリルートハーネスとの違いもあるのでしょうかね🤩
1人