- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- 北海道レプリカオーナーズクラブ (replicadodesyo)
- トーク
- ラリー北海道2015 展示募集開始の案内
グループ
北海道レプリカオーナーズクラブ
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 最新15
-
ラリー北海道2015 展示募集開始の案内
http://www.rally-hokkaido.com/jp/?page_id=416
こちらのページから展示の申し込みをお願いします。
足寄・本別ラリーパークにも積極的に参加してくださるとありがたいとのことです。
また、もし可能であれば、ラリーパークにてMC的な役割もしていただけるとありがたいとのことでした。
ただ、負担になるので無理にすることでもないです。
最後に…大きく偏りが出てしまった場合は事務局との協議の上、展示場所の変更があり得ます。展示場所が多いため、ご理解頂けるとありがたいです。
以上、よろしくお願いします。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
事務局との話し合いで、基本的には協力したいと思っている方を振り分けるようなことはしないようにしているため、今回も募集台数を超えていてもOKとなっています。
まだこれくらいなら会場にも余裕があるためです。
今、事務局とは展示の対価という点について話し合いをしています。
すぐに観戦できる陸別はともかくとして、日曜日も展示協力してくださっている方、さらに言えばラリーパークでの展示に協力してくださる方は、ほとんど観戦は出来ないと思います。
それを考えると、展示の対価はチケットでいいのだろうか?もしかしたら、チケット以外の物が選択肢に上がってもいいのではないだろうか?ということです。
さらに言えば、今回の足寄と本別のように、どうしてもここに欲しいというところで台数が少ないので、そういうところで協力してくださる方には、何かプラスアルファの展示の対価があってもいいのではないだろうか?
レプリカ展示はラリー北海道の開催にあたって非常に大きな役割があると聞いています。
「よし、協力しよう」という方が増えるよう、また「結局観戦できないし、負担だなぁ」と感じることが少なくなるよう、工夫していきたいと考えています。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
陸別、北愛国以外の展示場所は、毎年流動的です。ただし、その流動的な場所こそ、展示が求められている場所になります。
事務局としては是非ともそこに行ってもらいたいということです。
今回は、追加募集でそれに応えてくれた方が多かったので、何とかなりましたが、じゃあ来年はどうなるのか?
ラリーパークのようなところに展示してくれると、雰囲気も出るし、ラリー北海道の宣伝になる。でも、希望者はほとんどいない。
陸別や北愛国は動きやすいし、暇にならないし、観戦もできる…だから、それ以外のところは後回しになってしまいます。
事務局の望むことと、展示希望者の望むことが必ずしも合致していないのではないか…と考えています。
それを擦り合わせるためには、対価が必要になってくるのではないかという話が出ています。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
皆様
陸別と北愛国でのクルマの並べ方の件ですが、
①仕様の年代順(古→新)ということでよろしいでしょうか?基本的には応募フォームに記載されている内容に準じます。
②陸別については斜め対面式でよろしいでしょうか?(扇形もいいなとは思いましたが、スペースの関係や、配置に悩みそうで止めました。)
③オリジナルのものについては、申し訳ないのですが年代順の後でよろしいでしょうか?
この中で、ご意見あれば、明日までにください。(ただし、単に反対とか、納得がいかないという類の意見は遠慮願います。対案も併せてお願いします。)
明日の夜あたりに、並び順を作り出します。
最後に
当日の並び順の際、わかりやすいようにプリントを配付しようと思っています。
みんカラ以外の方からも何名かエントリーがありますので、実名と車名を記載しようと思っています。不都合がありましたら申し出て下さい。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
さて、leg1について。
大方の人が陸別にいると思いますが、パレードランは当日ラリーが始まってからでないと実施できるかわかりません。
走りたいと思っている方は、SS6終了近くになったら展示場所にお集まりください。
次に藤丸デパート前通過は17:20ころがベストだと思います。ファーストカーは17:49リグループINのため、17:30ころに通過と思われます。
17時にホーマック札内店出発しないと間に合わないでしょう。
よって、藤丸デパート前通過の儀式に参加する方は、17時までにホーマック札内店に集まり、その後藤丸デパート前に向かって下さい。(現地集合です)
SS7 rikubetsuが終わるのが、おそらく15:30ころですので、最後まで見ているなら高速も使わないと間に合わないでしょう。
ワタクシはSS7のセキネンさんやたくろーさんを見届けてから出発しようと思っていますが、時間はギリギリのため、ハイペースで走りますf^_^;)
それでも一緒がいいという方は、先導します。
-
-
-
>てらまこさん
パレードランの件ですが、これには2種類ありまして…
1.陸別サーキット内のSSコースの一部をラリーレプリカ車で走るアトラクション企画
(詳しくは下記URLの"レプリカ展示"をご参照下さい↓)
http://www15.plala.or.jp/rikubetsu-info/rallyhokkaido2015_attraction.html
2.DAY1のリエゾンコースのうち、帯広中心街にある藤丸デパート前を通過する時間帯(概ね17:30~19:00頃)に、ラリーイベントの一環で「通過するラリーカーに声援を送ろう」というイベントがありまして、競技車に紛れて(?)ラリーレプリカ車で通過し、ついでにパレードランしちゃおう!という有志企画
(詳しくは下記URLの"沿道応援"をご参照下さい↓)
http://www.rally-hokkaido.com/jp/?page_id=248
です。
ご参考になれば幸いです。
-
-
-
私、藤丸アタック参加はまだ未定ですが、集合場所の提案をさせていただきます。帯広市東3条南3丁目1番地に十勝総合振興局(北海道の支局)があるのですが、そちらの駐車場がよろしいのではないかと。土曜なので振興局は休みで、駐車場も西側(東2条側)の入り口は空いているはずなので集合しやすいかと思います。そこから出発すればそんなにバラけずに、藤丸まで行けると思います。
https://www.google.co.jp/maps/place/藤丸/@42.9268024,143.2039532,16.5z/data=!4m7!1m4!3m3!1s0x5f7399302008de9f:0x68f1b929c6063763!2z5Y2B5Yud57eP5ZCI5oyv6IiI5bGA57eP5ZCI5qGI5YaF56qT5Y-j!3b1! -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ただ今、浜田社長に電話をかけて、パレードランのことと、展示終了目安について聞きました。
まず、パレードランですが、無理ではないか。との回答です。
理由は、皆さんがおっしゃっているように、SS後の時間がないということです。
陸別がリモートサービスを挟んでの3本ということで、かなり時間的に厳しいと…
SS7終了後にウォータースプラッシュに参加していただければ。とのお話でした。
事務局からパレードランの話が出ても、陸別に関しては、浜田社長が全てを動かしているので、無理だと一度言われたら残念ながら覆ることはないですf^_^;)
次に展示終了目安ですが、去年と同様に拘束時間は決まっていないとのことです。
最後までいるのであれば、そのまま置いておいて構わない。早く出るのであれば、出てもらっても構わないという回答です。
よろしくお願いします。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
408
-
399
-
350
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/13
申し込みさせていただきました
今から準備に気合いが入ってます
当たるといいな(≧∇≦)ノ
0人