- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- SF愛護協会 ~限りあるSFを大切に~ (sf)
- トーク
- ☆★参加表明 スレッド★☆
グループ
SF愛護協会 ~限りあるSFを大切に~
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 最新15
-
☆★参加表明 スレッド★☆
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 最新15
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
653
-
508
-
490
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型DA 両側電動(香川県)
399.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
312.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーン アルパインBIG-X11型ナビセット付(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
358.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/22
-
2025/07/22
-
2025/07/22
-
2025/07/22
-
2025/07/22
例によってまとめレスで失礼します m(_"_)m
りょうじ@北海道さん>
インチアップも去ることながら、タイヤの銘柄でも状況は大きく変わりますよ。
ノーマルの足回りにハイグリップタイヤの組み合わせだと
足回りの腰砕け感を増長することになります。
また、大幅なインチアップは足回りのばたつきを強調するので
それを押さえ込むためにも固いバネが欲しくなってきます。
しかし、これでは乗り心地を損なう方向に向かうので、
攻めの車作りをするのでなければ、
せいぜい17インチまでのできるだけ軽いホイールと
比較的しなやかなコンフォートタイヤの組み合わせをお勧めします。
いつ@静岡さん>
アウターバッフル、出来上がりを楽しみにしてます♪
はっぱ。さん>
オーリンズの足がうらやましいです。
どうも、普段使いとのバランスを考えたときに、
バネレートは前 8kg / 後 7kg 前後が評判がいいですね。
これ以上固めると同乗者から非難轟々、これより柔らかいと腰砕けw
もっとも、ビルシュタインのような例もあるので、
ダンパーとの組み合わせにも拠るのでしょうけどね。
桃ラビ★SF5stiⅡ愛媛さん>
インタークーラーの圧損低減をDIY施工とは......
他にも施工された方もいるとは言うものの、恐れ入ります....
しばらく車を不動にできるなら自分でもやれそうなのですが、
本当に日常の足になっちゃってるので、思い切ったことができません(汗
waffenさん>
パソコンは、こういったコミュニティに出ていると、
不思議なことに、それだけでいつの間にかスキルが上達しますよw
余談ですが、Type Aの純正ゴールドホイールは
対向4ポットのフロントブレーキに対応するので重宝します♪
さすがにブレンボは無理ですが.....(汗
フォレッさver2さん>
その節はどうもです♪
個人的にパワーエンタープライズの燃ポンが気になるなあw
SFの中でも、A型だけはまた独特だったりするんですよね~♪
入会された皆さん、今後ともよろしくお願いします(^-^)
0人