ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
取り付け自体は動画を見れば難しくはないと思いますがカメラがデフォルトの向きで取り付けると上下が逆になっていました。左右は変更できますが・・・とりあえず時間がなかったので上下逆で取り付けしましたが後日 ...
最近の流れでバックカメラは必要と感じていましたがジムニーの純正バックカメラの位置がナンバープレート近く、しかもバンパーの位置とのことで、できれば高い位置にバックカメラを付けたいと考えていたところこの ...
アイデアは素晴らしいリアタイヤが視認できてバックも躊躇せずできますただ、一つ苦言を言うのであれば画素数が約32万画素と平成かな?と思うほど映像がポンコツで荒々しいです大陸製でも100万画素で低価格帯 ...
ディスプレイオーディオと同じALPINEにしようと思いましたが、オートバックスで話を聞くとタイヤが見えるハイマウントの方をおすすめされたので、取付も一緒にお願いしました。純正のナンバーの上だとタイヤ ...
バックカメラ付けてました納車はこれからなので楽しみです多分これだと思う写真は実車です
リヤハッチ上部のリヤウォッシャーノズル取付口を利用するハイマウントカメラ。もちろんカメラもウォッシャーも併用出来る。妙な後付け感がなく、まるで純正部品のようなフィット感で見た目もスッキリしている。普 ...
【再レビュー】(2023/10/24)約一年近く使用して、この位置にカメラがあることで、効率的な駐車場の使い方が出来ていることを痛感しています。画質はミラードラレコより劣りますが、普通のバックカメラ ...
DAF11Zのフロントカメラの端子に汎用でバックビューカメラコネクターケーブル (RCAタイプKWX-G003)で繋げてあります。アルパインのバックカメラが純正位置でナンバーの上なので輪止めとかは見 ...
バックカメラは上からにしました。下だと背面タイヤが映らないので、データシステムの物にしました。距離感がなかなか掴めないので、慣れるまで少し時間がかかりますね💦
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
WCR
ふじっこパパ
1286
[ホンダ N-BOX+カスタ ...
592
キリ番
551
[レクサス RC]レクサス( ...
457