ohlins type hal(ネジ式車高・全長調整モデル)に関する情報まとめ

  • OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    徐々に雪も溶けてきて夏タイヤに交換してそろそろ車高下げてもいいかなという時期に差し掛かったのでよく考えた上で前後2センチずつ下げました!減衰はそのまま8段戻しで乗ってます。レートがレートなので多少硬 ...

  • OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    毎日汗水垂らして働いて稼いだ金が右から左に一瞬で流れて行きました。引き落とし日の朝、預金口座を見た時の衝撃は絶対に忘れない。アカン感じのお店で購入してしまい取付まで一悶着あった思い出のサスペンション。

  • OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    1500k使った物を半額位で譲って戴きました 現在 鈴鹿仕様に変更中ですが.... SHOPによるとNISMO純正より乗り心地が良くなり鈴鹿では現在より2秒は速くなるだろうと...

  • OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    今度こそこれ!!

  • OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    ステップワゴンでは希少なオーリンズ入れちゃいました👀前後約3センチダウン減衰は8/15で様子見乗り心地は低速では多少ゴツゴツ感はありますがある程度速度が出ればしなやかに足が動きます

  • OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    ニヤニヤが止まりません!遂に純正足のビルシュタインからオーリンズDFVに交換いたしました!セッティングは標準の7段戻しで走行したところ私には少しギャップ(跳ね)が気になりますね。フロント、リア共に2 ...

  • OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    本日(12月7日)届きました。取り付けはまた後日ということで‥取り付けてからのレビューも投稿します。とにかく綺麗!このくらい綺麗だと冬乗りたくないですね‥まだ組み立てられないので一本一本の重量は分か ...

  • OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    AZURさんのスーパーオーリンズ。代表に好みを相談したところ、スプリングはサスペンションプラスの前後12kgを提案されました。バルブはアズライドスペックにチューニングしてもらいました。約2,000k ...

  • OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    「いつかはオーリンズの車高調」と思っていました。車高調はいろいろなメーカーから販売されていますが、各社の車高調を入れた車での乗り心地を試すチャンスはそうそうあるものではありません。という事で、いまま ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ