ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
いつかは付けようと思っていたdefiメーター。今回は純正3連メーターの位置に取り付けします。 60Φのメーターなのでそのままでは付きません。URASのメーターフードも欲しいですが…お金が掛かるので… ...
先ずはオイル系統からオイルフィルターを外して受け皿に溢れた少々のオイルを拭き取りますセンターアタッチメントをOリングを下にしてリングにオイルを塗り付属のセンターボルト?で一緒に締めます。取り付けには ...
この日会社帰った夜コントローラとブースト計だけ付けました(電源つないだだけでセンサーはまだ)まずアドバンスコントロールユニットを付けますユニットはイグニッション電源(ACCではない)イルミ電源、バッ ...
今まで使用していたトラスト水温計が壊れたので交換しました。ネットでセンサーはそのまま使えるらしいので実際に人柱に 元々の水温センサーハーネスのカプラーが壊れていたので、端子直刺しです。結論として普通 ...
元々付いていたSTiのコントロールユニットⅠ。Defi 製です。これでは、Defi Link BF メーターは完全に作動しません。BFはBlack Faceの略ですので、バックライトが光らないと見 ...
買った時から付いていた追加メーター。PIVOT COMPO-X φ60 電圧計・水温計・油温計これでもよかったんですが…。 イルミが、ちょっと気に入らない(^^;Defi Link BF φ60 ブ ...
myインプのブースト計は、ハンドルコラムの上に鎮座しています。STi Genome φ52 中身はDefi です。ハンドルコラム上だと、視線移動が大きいし、φ52で老眼には見難い(๑•ૅㅁ•๑ ...
バキューム計を取り付けるにあたり、エンジンルーム内の作業から開始します。まず、バキュームセンサーの取り付け位置を決めます。多くの方は右側ストラット付近に取り付けされますが、自分はBCSが付いているの ...
Defiの追加メーターを動かすためのコントロールユニットのリモコン部分の照明色(今回はリングのみ)をブルーに変更します。これはデフォルトの照明色です。(商品画像はメーカーから拝借しました) ハーネス ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリす
1041
[日産 セレナハイブリッド] ...
492
[トヨタ アルファード]「早 ...
411
[レクサス RC]レクサス( ...
490