アーシングに関する情報まとめ

  • 最後の整備

    整備手帳

    最後の整備

    5年乗ったXMAXを手放すことにしたので後付品を取り外しました。取り付け時の事を意外と覚えていて、爪も折らずネジも余らずスムーズに取り外せました。のんびりやって1日掛かりましたが。多くの方の投稿を参 ...

  • エアクリーナーボックス アーシング追加

    整備手帳

    エアクリーナーボックス アーシング追加

    ECUステーのアーシングで良好な結果を得られたので、追加でエアクリーナーボックスにもアーシング施工しました!👇今回使用したパーツはこちら👇https://minkara.carview.co.j ...

  • DIYでバッテリーターミナル&アーシング

    整備手帳

    DIYでバッテリーターミナル&アーシング

    全てホームセンターで購入した部品で自作しています。詳しくはYoutubeにて。

  • 第444回 内部控え目ドレスUP & 面白・効果的グッズ一覧

    整備手帳

    第444回 内部控え目ドレスUP & 面白・効果的グッズ一覧

    ささやかなドレスUPと、実際に数値的効果があったものをピックアップ。・帯電アルミテープで、少しだけドレスUPDI 点火コイル上以外は、効果が感じられなかった帯電アルミテープ。在庫があったので、これを ...

  • オゾン発生器の取付は効果なし

    整備手帳

    オゾン発生器の取付は効果なし

    6/8にオゾン発生器、エアクリ周りを初期化して試走したが、初期状態のフィールは悪化。 試走の一回りめを終えて早々とエアクリをBLITZへ戻すと良化傾向になった。何と無くだが、オゾン管の無限ループに入 ...

  • ワッキーアーシングの施工

    整備手帳

    ワッキーアーシングの施工

    ワッキーさんへ施工依頼した、ワッキーアーシング ワッキーアーシングとは?詳細は"ワッキーアーシング""@wakkyearth"で検索 アーシングはパワーアップではない 本来の状態に戻す又は回復させる ...

  • 負圧チューブ&ウインカーパッキン交換

    整備手帳

    負圧チューブ&ウインカーパッキン交換

    ユーザー車検完了後にラジエターキャップにアクセスのため燃料タンクを持ち上げてクーラント交換その後エンジンがボコ付きエンスト燃料が来てない感じ?∑(゚Д゚;) えっ燃料コックの裏から出る負圧チューブ( ...

  • 電装系リフレッシュ① アーシングケーブル 交換

    整備手帳

    電装系リフレッシュ① アーシングケーブル 交換

    アーシングケーブルを交換しました。交換に使用したパーツ ・N-SKILL / 西大阪製線 耐熱OFCアーシングケーブル 8.0sq クリアーアクアブルー ・N-SKILL / 西大阪製線 耐熱OFC ...

  • 【アルミテープ】アーシングにフェライトコア実験、他

    整備手帳

    【アルミテープ】アーシングにフェライトコア実験、他

    フェライトコア実験。まずは定石通りに、バッ直のプラスケーブルに1つ。http://minkara.carview.co.jp/userid/3494479/car/3353748/12976768/ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。