日産に関する情報まとめ

  • デイズルークス 日産光るエンブレム取り付け  その②

    整備手帳

    デイズルークス 日産光るエンブレム取り付け その②

    前回グリルの加工は終ったので今度は電源用のコネクター製作です矢崎総業 025型 RH 防水 2極 メスカプラー・端子セットです 端子をはめ込みます 白いカプラーをカチッと音がするまで入れ込みます出来 ...

  • 法定12か月点検(納車後10年、120か月目)

    整備手帳

    法定12か月点検(納車後10年、120か月目)

    1か月早めにディーラーで「法定12か月点検」を受けました。納車から10年、120か月目の定期点検です。点検記録です。入出庫:2024年6月23日走行距離:59,548km※ 昨年11月のあんしん6か ...

  • デイズルークス 日産光るエンブレム取り付け その①

    整備手帳

    デイズルークス 日産光るエンブレム取り付け その①

    日産純正サクラエンブレムが某オークションで落札したので取り付けます 今回取り付ける車両はルー吉です 今も純正エンブレム改自作の光るエンブレムですがどうせならNewエンブレムにして光らしたいので、ずっ ...

  • 207223km 5w-30 エレメント無交換

    整備手帳

    207223km 5w-30 エレメント無交換

    日産(純正)SNスペシャル 5w-30オイルパンの残り汁を出すために左リアをジャッキアップ。次回交換は11月末。

  • リアデフオイル交換。ニッサン純正 ハイポイドLSD GL-5 80W-90

    整備手帳

    リアデフオイル交換。ニッサン純正 ハイポイドLSD GL-5 80W-90

    リアデフオイルを交換しました。ジャッキアップせずに交換できることに感動です! トランスファー、デフと4ヶ所交換予定だったのですが、作業途中でパーツクリーナーのストックがない事に気がつきリアデフのみ交 ...

  • 車両入替の為パーツ外し

    整備手帳

    車両入替の為パーツ外し

    嫁車入替ます。車は下取り後廃車になるようなので、パーツ外します。いつ納車されてもいいように。後席DVDモニター次車はリヤモニター無いので移植するために外しました。 エンジンスターター。次車には付けら ...

  • 整備手帳

    フロントブレーキキャリパーオーバーホール

    日産純正部品でオーバーホールしました。写真は撮り忘れです

  • エンジンオイル&エレメント交換

    整備手帳

    エンジンオイル&エレメント交換

    年4回のルーティンに従って、6月22日にエンジンオイルとエレメントを交換した前回交換 2024年(R6)3月27日交換時距離 219,740kmオイル&エレメント交換今回交換 2024年(R6)6月 ...

  • ドラレコカメラのカバー取付け!

    整備手帳

    ドラレコカメラのカバー取付け!

    ドラレコのリアカメラですが、車内からの見た目がイマイチカバーを付けたいと思います! スモークフィルムでカメラが暗くなってしまったので一部カットしてあります。下側が切りすぎたので、ツギハギ〜余計にかっ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。