日産に関する情報まとめ

  • ブレーキペダルラバーストッパー交換

    整備手帳

    ブレーキペダルラバーストッパー交換

    エンジンを停止した後もブレーキランプが点灯したままになったので、運転席の足元を確認したところ、カチカチのプラスチックの破片が落ちていました。新品は、少し柔らかさのあるナイロンブッシュのような感触でし ...

  • なんとなくボッシュ

    整備手帳

    なんとなくボッシュ

    寿命でしょうか?突然逝ってしまいました。この後、13.6Vまで戻して緊急時用になりました。 新人君はボッシュです。軽トラと同じACデルコでも良かったけど、なんとなくボッシュにしました。Amazonさ ...

  • R35イグニッションコイル交換準備

    整備手帳

    R35イグニッションコイル交換準備

    HA36のNAアルトでは直噴エンジンのスズキ純正イグニッションコイルへ交換していました。うちの初期型S660も7万km弱の10年目でお疲れだろうと思い、日産や三菱では定番のR35コイルに交換してみよ ...

  • ルーフモールの交換

    整備手帳

    ルーフモールの交換

    ルーフモールが劣化したので、今のうちに交換しようと思い、部品調達しました。色々調べた結果、ディーラーで部品取り寄せが一番安く済むことが分かり取り寄せてもらいました。アマゾンでも販売していますが割高で ...

  • ベルト交換(2018年12月)

    整備手帳

    ベルト交換(2018年12月)

    エンジンを始動させたら、一瞬ボンネットからキュイーンという変な音直ぐに近所の日産ディーラーへ持ち込んで、点検を依頼 結果、Vベルトが寿命なので交換することに部品代と工賃で2万円也まだ7万キロだけど、 ...

  • ドアのチリズレ修正

    整備手帳

    ドアのチリズレ修正

    納車時は気がつかなかったのですが、よくよく見るとプレスラインがずれており、チリもあっていませんでした。クレーマーになるのも嫌で、遠慮がちにディラーに相談してみたら、初期クレームで修正してくれるとのこ ...

  • シャワーテスト

    整備手帳

    シャワーテスト

    数年前から時々助手席床が濡れています。ずっとエアコンドレンと思っていたのですが、雨の停車中に漏れていたので雨漏りと判明。水の浸入経路を探すも見つからず、とりあえず濡れた床を乾かす処置だけしてました。 ...

  • 光るNISSAN Part2

    整備手帳

    光るNISSAN Part2

    Part1作成でいろいろ勉強になった!全バラシをして作り直ししました文字の裏側がボンドのムラで凸凹だったので削っていたら、文字が剥がれちゃいましたw このコントローラーはBTF-LIGHTING S ...

  • サイドカメラ取付・交換

    整備手帳

    サイドカメラ取付・交換

    初めての3ナンバー車であり、山の中の狭い道も走りに行くので、左車輪が落ちないようにドアミラー内にサイドカメラを取り付けました。(日産では、サイドブラインドモニターという名称でオプション装備可だった) ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ