トヨタ(純正) grエアロスタビライジングコートに関する情報まとめ

  • 洗車/洗車場D-Wash

    整備手帳

    洗車/洗車場D-Wash

    洗車場D-Wash行ってきました。大和ハウスグループの洗車事業≪D-Wash≫六角橋。洗車好きにはたまらん設備デス!___________以前より気になっていた施設がオープンしたので早速訪問。8台分 ...

  • ナノカーボン材入りコーティング剤の帯電防止機能の検証

    整備手帳

    ナノカーボン材入りコーティング剤の帯電防止機能の検証

    ◇ナノカーボン材(カーボンナノチューブ、フラーレン、グラフェン)入りコーティング剤には帯電防止機能の効果はあるのか?をテーマにお送りします。◇結論:ある。ありそう。塗った直後の走行から、なんかすごく ...

  • アルミテープチューンVer.4

    整備手帳

    アルミテープチューンVer.4

    アルミテープをパンチングで孔開け加工したものを施工(パーツクリーナーで洗浄、脱脂して施工してます) 銅テープを千鳥状にパンチングしたものとアルミテープ自体にパンチングしたもの2種類用意し施工しました ...

  • toyotagazooracing GRエアロスタビライジングコートをしました。

    整備手帳

    toyotagazooracing GRエアロスタビライジングコートをしました。

    前回に引き続きオフ会前のコートをしました。洗車後、ドア1枚に付き2回程度吹きかけて乾拭きします。このコートは、メーカーによると空力性能を向上させ、車両安定性を高めるために、トヨタ自動車が開発。感想は ...

  • トヨタ GRエアロスタビライジングコート 施工

    整備手帳

    トヨタ GRエアロスタビライジングコート 施工

    先日、時間を見て洗車した際にGRエアロスタビライジングコートを施工してみました(*^^*)施工してから約50km程走行して見ましたが、加速が良くなった感じがしました(*^^*)施工前に比べてはっきり ...

  • 静電気チューン アルミテープと除電スプレー

    整備手帳

    静電気チューン アルミテープと除電スプレー

    燃費といえばアルミテープチューンですよね。遅まきながらトライしました。まずは、アルミチューンの根拠となる静電気測定から始めました。普通のアルミテープを DAISOのギザギザハサミで切って、フロント側 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ