f1に関する情報まとめ

  • 古すぎず新しすぎないフェラーリ

    クルマレビュー

    古すぎず新しすぎないフェラーリ

    賛否両論ありますが、丸みを帯びたデザイン。フェラーリのデザインはエッジの効いたモノが一般的ですが、その中で珍しい存在。オリジナルでも十分良い排気音。 2週間近く乗らないとバッテリーが上がること。 騒 ...

  • 退屈しないハイブリッド

    クルマレビュー

    退屈しないハイブリッド

    大きすぎず、小さくもないジャストサイズ。全幅こそ1820㎜だが、日本での普段使いの許容範囲内。言わずもがな、流麗なクーペスタイル。ハマる人にはハマると思う。インポート初のストロングハイブリッド(H4 ...

  • 三菱アイは、F1モナコ仕様の軽自動車

    クルマレビュー

    三菱アイは、F1モナコ仕様の軽自動車

    ミッドシップ・リア駆動、これってF1マシンですよね。エンジンがフロントにないからタイヤの切れ角が大きい、これってモナコ仕様ですよね。そんな尖ったメカを詰め込んでいるのに、見た目はマイルドなワンモーシ ...

  • バリオス最高です

    クルマレビュー

    バリオス最高です

    見た目、扱いやすいところ 始動性の悪さwww 高回転エンジンが奏でるF1サウンドを是非

  • 高品質な香り

    クルマレビュー

    高品質な香り

    点検の代車でお借りした。3シリーズツーリングワゴン320d xDrive Mスポーツ。道路の制限速度表示をインパネにするけどHUDに出ないならあまり意味無いかも。視線をかなり下げないと見えない。 ...

  • F1 ドライバー

    クルマレビュー

    F1 ドライバー

    TCTでフル加速のシフトアップしていると、気分はF1ドライバー。Dynamic modeのパワーは充分。ブレーキも良すぎ。 ハンドリングが少しダルい。Dynamic modeはステアリングが重過ぎる ...

  • アスリート系ボディのフレンチSUV

    クルマレビュー

    アスリート系ボディのフレンチSUV

    ①重量増加に伴う乗り心地→突き上がり感がなくなりマイルドになった。②発進時のモーター駆動→まさに『スゥ〜〜〜』な感じ。③Bレンジ活用でのワンペダル走行→ブレーキ踏む頻度が激減して、ブレーキダスト激減 ...

  • 飽きない!

    クルマレビュー

    飽きない!

    もう6年経ったのか? 年に300k位しか乗ってないので、なんとも言えないのですが。・FR・フロントEgなのに50:50近い。Xフレームこんな所も気に入ってますが、基本的に他の車に比べイイ動きで、人を ...

  • ノーマルでもストレス発散になる車です

    クルマレビュー

    ノーマルでもストレス発散になる車です

    ルックス。やはり注目を集める車です。センス良く見られるようで、周りを笑顔にします。 メンテナンスに苦労する。故障が少なくなったとはいえ、ウィークポイントはあるので注意が必要。メンテナンスが出来る工場 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。