ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
240にもやっていたアイドリングストップラストメモリー化。ただ、M1、M2すぐ押すので、そっちの設定になってしまうから、あまり意味なかったかな?🤔まあ、良しとしましょう。
毎回のアイドリングストップのキャンセルボタンを押す煩わしさからやっと×2解放されました。インストールはかんたんでOBDに指すだけで完了車側のキャンセルボタンは点灯しませんがインストールされ ...
アイドリングストップをラストモードメモリーにする為、簡単コーディングしてみました。少し高いですが、ショップに持ち込みも考えれば割安かと思います。
アイドリングストップ機能を毎回キャンセルするのが面倒なため、ラスト状態を記憶してくれるこちらを購入し設定しました。W212でも使用していますが、うっとうしさがなくなり快適になりました。
バッテリー寿命のことを考え、アイドリングストップ機能が常時キャンセル状態となるように。アンインストールも出来るので、割高ですがこちらにしました。
エンジンをかけるたび毎回アイドリングストップをOFFにする操作をするのが煩わしくなり付けてしまいました。これでバッテリーの寿命も伸びます。
アイドリングストップを毎回、切るのが面倒で、購入しました。すぐにノーマルに戻せるのし、毎回のボタン操作がなくなって、もっと早くやっておけば。。。
PLUG ISC!アイドリングストップ機能がニガテで、毎回動作offにするのが億劫になっていました。差し込むだけで、永遠にoffになります。ホントに助かります。
数秒でインストール。念のため停車した時アイストキャンセルボタン押してみましたら、黄色いランプがつくだけでアイストしませんでした。メーターパネルにはAに斜線のマークが出ます。
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ライムサワー
ふじっこパパ
1271
[レクサス RC F]8.1 ...
367
[トヨタ セルシオ]トヨタ( ...
350
燃料系が不調
332