ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
楽天で専用ハーネスセットが特価だったので遂に買ってしまった…(笑)
電スロのもたつき、吸排気変えてから出足のもたつきを何とかしたくて導入。モードがノーマル、エコ、スポーツと三段階あり、エコは踏んでも加速しません(笑)スポーツは3ぐらいから体感できます。ECU書き換え ...
ハリアーに乗り換えて1年。発進時のもっさり感が気になっていました。パーツレビューで,スロコンで快適になると知り,一番安いスロコンを購入しました。セーフティモードのSP3で使用しています。もっさり感は ...
結構取り付けされてる方がいらっしゃるのと値段で購入。今回スロットルスペーサーを導入してアクセルワークの改善と燃費向上spモード入れたら燃費が(笑)アクセルハーネスとセット購入純正アクセルハーネス抜く ...
納車前ですがスロコンを購入!某オクに中古で出回ってましたが、落札出来ず新品を購入!納車したら即つけます!その前にOBDからの電源はレーダー探知機で使うので配線を加工をしとかないといけません!
普段は燃費重視のecoでいざという時はSPへみんからみてここに装着しましたがフィッティングが最高です。取り付けもOBDでさくさく終わりました
アイシスにも付いてて外したらちょっと燃費悪くなったのと今回クルコン標準なのでクルコン無しのを新調しました!あるとないとでは違うけどやっぱり車体重いのかまだもっさりしてます。通勤はノーマル、お出かけは ...
前車に付けていたものと同じものを装着。本当はFLATが良かったのですが、突然付けたい衝動に駆られてお店に行ったので在庫があった、コンパクトの方になりました。
横の小物入れのところに設置スポーツモードはアクセル開度が増しになるだけなので初期のレスポンスは変わらない、ただ増しになった分、中間のレスポンスは上がったように感じます、しかしそれも慣れてしまえばつけ ...
< 前へ| 121| 122| 123| 124| 125| 126| 127| 128| 129| 130| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]デッドニング12 ① ...
ふじっこパパ
1337
[トヨタ シエンタ]洗車
541
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
491
[レクサス RC]レクサス( ...
475