風洞実験に関する情報まとめ

  • スバル(純正) トランクスポイラー

    パーツレビュー

    スバル(純正) トランクスポイラー

    大柄でデザインがカッコいいのも考えましたがやはりSTIによる風洞実験でのトータルでの整流効果を重視して選びました。あと、重量の観点でも小ぶりなSTIで決まりでした。

  • 「 航空力学の粋 」

    ブログ

    「 航空力学の粋 」

    航空力学。空力科学。流体力学。○△□X・・・。SABにて発見したブツを見てあることを思い出す。航空機に見られる突起物。ボーテックス・ジェネレーター、いわば乱流発生器とでも申しましょうか。チョット付け ...

  • WTAC終了☆

    ブログ

    WTAC終了☆

    World Time attack 2013終了しました〜(^^)結果は…予想どうりtilton evoの圧勝…今年、筑波遠征に来た時に風洞実験してたんで怪しいなぁと思ってたんですが案の定、空力アッ ...

  • WTAC2013速報!オーストラリアでREALスペーサーも活躍!!

    ブログ

    WTAC2013速報!オーストラリアでREALスペーサーも活躍!!

    こんにちは。KSP商品部の「ヤス」です。日本からも多数の車輌が参戦しているWTAC(ワールドタイムアタックチャレンジ)の会場から現地スタッフの報告です。日本の雑誌でも数年前から取り上げられ世界各国の ...

  • F1鈴鹿GP10月13日(日)決勝

    フォトギャラリー

    F1鈴鹿GP10月13日(日)決勝

    22年前のマクラーレンMP4/6デモランの準備中です。目の前でウォーミングアップしてくれました。爆音で鼓膜が踊りました!。準備OK!コースまで押して行きます。スタッフも大変だぁ~レースが始まる前に腹 ...

  • F1日本GP 2013【マシン編】

    フォトギャラリー

    F1日本GP 2013【マシン編】

    中嶋悟さんがドライブした歴代マシンフェラーリ F2003-GAマクラーレン ホンダ MP4/4スーパーアグリ SA07ウィリアムズ(130R)フェラーリ(ヘアピン)レッドブル(ヘアピン)ザウバー風洞 ...

  • F1 日本GP 2013②

    フォトギャラリー

    F1 日本GP 2013②

    1991 Car No.2McLaren MP4/6(ゲルハルト・ベルガー)デモランは、当初はご本人がドライブ予定でしたが、諸事情により来日できず、代打として伊沢拓也選手がドライブ。展示ブースから本 ...

  • ブログ

    F1鈴鹿に行ってきた^^

    今年も行ってしまいました。。。F1GP 鈴鹿!!   年休頂き、お天気にも恵まれ、ウッキウキです♪ 当然のごとくあちこちに乱立するこれ 普段はないものがあると、何故かそれだけで気 ...

  • 米原の風洞実験所の新幹線

    ブログ

    米原の風洞実験所の新幹線

    米原の風洞の新幹線の開放日に行ってきました。SL北びわ湖号は走ってなく、ちょっと残念。ばっちし運転台にも乗ってきましたよ。エクシーガ乗車レビュー一泊旅行で、大人4、子供2のフル乗車でした。荷物はやっ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。