ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
9月21日、北海道ツーリング、2日目です。1日目は色々と萎えましたが、、、2日目は天気、景色、道、食、何もかもが満点な旅になりました。2日目の朝、天気予報の通り、雲はまばら。(コレは、、、アレが見れ ...
北海道道の駅スタンプラリー二日目ですまずは地図で確認①シェルプラザ・港②いわない③オスコイ!かもえない④スペース・アップルよいち⑤あかいがわ⑥名水の郷きょうごく⑦望羊中山⑧■夕張メロード ※18時ま ...
ついに到着!日本最北端!宗谷岬!宗谷岬の近くにある道道889、1077号果てしない~♪大空と~♪広い大地のその中で~♪いつの日か~♪千春さん!最高~~~!最北端の給油所でマンタンにして、記念品も頂き ...
2007年7月 日本最北端「宗谷岬にて」愛車のバイク、シャドウの走行が30000マイルになりました。このシャドウはホンダオブアメリカ生産の逆輸入車なので、距離計はマイル表示です。9年前に購入した際は ...
18日(金)夜に出発して9泊10日に及ぶ北海道遠征より、きのう深夜に無事帰還しました。 途中、新潟でプチオフしつつ往路は自走で北海道へ向いました。天候に完全に恵まれた訳ではなく、計画変更もありました ...
これなんだかわかりますか???そう!!雪なのです。これがフロントガラス一面を覆って全く視界がなくなり対向車が来たりすると危険なのですぐに停車しました・・・。これがスタック直前の画像です。最初全く状況 ...
長文、写真多数9月12日 金曜日23:30道の駅 ウトナイ湖フェリーの中で散々寝たので眠気も起きず雨の中 まんじりとしながらスマホと地図と睨めっこ「苫小牧から宗谷岬まで7〜8時間て書いて有ったな…」 ...
いつの間にやら4日目午前5時起床道の駅「てしお」を出発国道232号線から道道106号線へ海沿いを進み稚内を目指します。天塩川を越え現れたのが、風力発電の風車の大群霧の中から徐々に見える風車には圧倒さ ...
いつも『ハンコ押し』と言っていました道の駅スタンプラリーですが、先日9月3日にラスト1箇所、押しに行ってきました( ^ω^)押した箇所↓・望羊中山これで『道央エリア制覇』と同時に、2011年版道の駅 ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ ジムニーシエラ]BMWMINI by ...
やっぴー7
799
[レクサス RC]足まわりの ...
458
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
436
[レクサス RC F]Zof ...
419