龍宮の潮吹に関する情報まとめ

  • 山口の旅 2013年夏 (2013/08/14, 15)

    フォトギャラリー

    山口の旅 2013年夏 (2013/08/14, 15)

    仕事の疲れを癒すために、1泊2日で山口の長門湯本温泉へ。写真で残したものだけアップします。まずは、龍宮の潮吹き。断崖絶壁から、海面を撮影したのですが、スゴさが伝わらないですね(笑)次は、波の橋立の手 ...

  • 龍宮の潮吹き 龍宮の潮吹き

    おすすめスポット

    龍宮の潮吹き 龍宮の潮吹き

    ふと旅行ガイド見てたら、30メートルもの高さまで噴き上げる波が見られるとの記事があり行ってみました!!でも…行った当日は最高気温36度にもなる、超イイ天気で波がまったくありませんでした(笑)緑色の海 ...

  • ブログ

    山口旅行

    少し前ですが、7月6日~7日に山口まで遊びに行っていました。まず行ったのは角島。島の中にも入って見たのですが、どうにも天気が悪くて景色を楽しむ気分にもなれず、行っただけで帰ってきました。次に長門市に ...

  • 角島発 日本海ドライブ ①

    ブログ

    角島発 日本海ドライブ ①

    写真がたまっているので、過去ドラ話です。本州の日本海側を走って、以前ブログで書いた白川郷へ行ってやろう!という流れのドライブです。道の駅豊北で車中泊。数台泊まってました。5時間程度寝たかな(^^ゞ早 ...

  • 津黄龍宮の潮吹 天に昇る龍

    おすすめスポット

    津黄龍宮の潮吹 天に昇る龍

    津黄の断崖にある海食洞。縦1m、横20cmほどの空洞に押し寄せた荒波が、圧縮された空気に押し上げられ、うなりを上げて上空に噴出。行った時は穏やかすぎて見れませんでした。たぶん、冬の波の激しい時がいい ...

  • ☆らいよんに囲まれた日々☆  (その3)

    ブログ

    ☆らいよんに囲まれた日々☆ (その3)

    5/3は8時半くらいにはホテルを出発。天気は上々♪ でも風は冷たく。ダウンベストを持っていったのですけれど、大活躍でした☆窓を開けてのドライブ、気持ちよかった~ (^-^)萩からはR191→r6 ...

  • ☆らいよんに囲まれた日々☆  (その2)

    ブログ

    ☆らいよんに囲まれた日々☆ (その2)

    4/30 すっかりかきわすれておりました… 天橋立。観光案内にあるような光景を見る為にはお山の上にいかないといけないという事に現地に到着してから気がつきました (^^;唯一の収穫は、松ぼっくり ...

  • ブログ

    潮吹・・・

    龍宮の潮吹龍宮の潮吹は,岩壁に打ち寄せた大波が岩の穴に流入し,音を立てて空中に吹きあげるもので,北風が強く波の高い時などその高さが30mにも達することがある。昭和9年8月国指定天然記念物及び名勝とな ...

  • 龍宮の潮吹

    ブログ

    龍宮の潮吹

    天気は快晴♪風が少し強いけれど、海が荒れた方が勢いよく波しぶきが舞い上がる。めちゃくちゃ気持ちがいいです(^_^)イソヒヨドリの美しい囀ずりが、これまた心地良く☆ ウグイスも負けじと囀ずり♪今日は ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ