absのエア抜きに関する情報まとめ

  • Brembo GT Kit への換装

    整備手帳

    Brembo GT Kit への換装

    997C2のノーマルブレーキからBrembo GT Kitへ交換しました。ブレーキディスク、パッド、キャリパー、ホースの交換になります。 ブレーキディスク前後とも380mmで、重さ9kg近くあります ...

  • フロントブレーキキャリパーオーバーホール

    整備手帳

    フロントブレーキキャリパーオーバーホール

    ブレーキパッドが残り1mmくらいだったので、パッド交換のついでにキャリパーのオーバーホールもしちゃいました。インナーシールとアウターシールを交換して、ピストンは綺麗に磨いて組付。パッドはデイトナの赤 ...

  • ブログ

    【E90】ブレーキフルードが緑色?

     キャリパーから負圧で抜き出したブレーキフルードはうす黄色だったが、マスターを交換した全量交換でABSのエア抜き時に出てきたブレーキフルードはこんな色だった。 緑色っぽい。 普通は黄色っぽい色なのだ ...

  • ブログ

    【E90】INPAと格闘 【追記あり】

     E90の-バッテリー交換をしたが、これがまためんどくさい。外すべきものが多数あるし、狭いところにバッテリーを突っ込みながら多数のケーブルを手でよけなければならない。手が3本必要だっった。** ここ ...

  • セレナ 退院

    整備手帳

    セレナ 退院

    プロパイロット使用時に前方車両が停止しても突っ込もうとする不具合のため入院していたセレナNISMO。前回はABSのエア抜きを行いましたが直らなかったため、ABSアクチュエーターの交換をしてもらいまし ...

  • 整備手帳

    車検(5年目/2回目)

    車検をディーラーにて受けてきました。お願いした整備はブレーキフルード交換のみです。他、車検前に行った内容はエアコンフィルター交換、エアコン洗浄、エアクリーナー交換です。整備の結果、右リヤサスペンショ ...

  • 「人は結婚と育児を経験し、ミニバンに乗って死ぬ」

    クルマレビュー

    「人は結婚と育児を経験し、ミニバンに乗って死ぬ」

    ミニバンパパにはなりたくないけどミニバンの広さが欲しい、というわがままなニーズを満たしてくれる良い車です!NISMOブランドという特別感、新車では出回っていない希少性、アルカンターラにニスモレッドの ...

  • ブログ

    車検備忘録

    17年目車検です(挨拶)ってことは、来年の自動車税は2回目増税対象ですかそうですか。15%UPだっけか…愛が試されますね←課金ガチャというわけで7月に車検期限が迫っているので、今週末にお世話になって ...

  • ABSエア抜き後も不調継続かと思いきや…

    整備手帳

    ABSエア抜き後も不調継続かと思いきや…

    写真は日産からの代車のセレナです。S-HYBRIDでグレージュ、グリルがトヨタ風のやつです。この色と見た目、好きだったので代車で乗れて嬉しい!プロパイロット使用時に前の車が止まっても止まらない不具合 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。