樫野埼灯台に関する情報まとめ

  • 鈴鹿サーキット パレードランオフ 2012(前日編)

    ブログ

    鈴鹿サーキット パレードランオフ 2012(前日編)

    2012年6月15日(金)3時に起床。高速の深夜割引(0時〜4時間にIC通過)適用のため、3時半過ぎに急いで出発しました。天気予報は雨模様。長距離の一日になるため、雨は勘弁して欲しいところです。鈴鹿 ...

  • 2014.1.12 本州最南端 伊勢海老天丼ツーリング

    フォトギャラリー

    2014.1.12 本州最南端 伊勢海老天丼ツーリング

    2014年1月12日 本州最南端 伊勢海老天丼ツーリングに参加してきました!阪和道 印南SAで合流。紀伊大島に入ったところで途中休憩。ここで紀南方面から参加された方々と合流!Z34率高す!紀南メンバ ...

  • トルコ記念館 日本とトルコの友好のきっかけを知る事が出来る場

    おすすめスポット

    トルコ記念館 日本とトルコの友好のきっかけを知る事が出来る場

    その昔1890年、オスマン帝国(現トルコ)の時代、特使をの乗せて日本へ派遣されたエルトゥールル号が帰国時に樫野埼灯台沖で座礁。500名以上の犠牲者が出たけど、大島村(現串本町)の人々が懸命に救助・対 ...

  • 夏仕様でドライブ

    フォトギャラリー

    夏仕様でドライブ

    目的地付近で花見です。昼食は近大マグロ丼を。嫁さんは鮪バーガーを。本州最南端の桜?トルコ記念館。館内には遭難したエルトゥールル号の模型や遺品、写真などが展示されてます。トルコ軍艦遭難慰霊碑樫野埼灯台 ...

  • 樫野埼灯台 現存する日本最初の石造灯台・日本最初の回転式閃光灯台

    おすすめスポット

    樫野埼灯台 現存する日本最初の石造灯台・日本最初の回転式閃光灯台

    和歌山県東牟婁郡串本町樫野にある樫野埼灯台です。日本最初の石造灯台でもあり日本最初の回転式閃光灯台でもあるこの灯台、内部に入る事は出来ませんが、画像の…木に隠れちゃって見えませんが、木の奥にある螺旋 ...

  • 2012年6月15日「鈴鹿パレランオフ(前日編)」-3/5

    フォトギャラリー

    2012年6月15日「鈴鹿パレランオフ(前日編)」-3/5

    本州最南端紀伊大島、トルコ軍艦遭難慰霊碑樫野埼灯台樫野埼灯台からの景色。ここはとても良い所でした。くしもと大橋後ろに見えるのが紀伊大島橋杭岩多いなw瀞峡ここについてはブログで書こうと思います。

  • 樫野埼灯台

    フォトギャラリー

    樫野埼灯台

    紀伊大島にある灯台です。この季節になるとスイセンが咲きます。スイセンです。アップで撮りました。かなり古い歴史があるみたいです。エルツールル号遭難の慰霊碑があります。記念館もあります。

  • おすすめスポット

    樫野埼灯台 絶景かな絶景かな

    潮岬に行くついでに寄ったつもりが、こっちがメインで満喫してしまいました。駐車場も無料、入場料もなし、これであの眺望が手に入るんですから・・・お土産とか名所とか盛り沢山の観光好きには不向きでしょうが、 ...

  • ブログ

    大寒ソロTRG 海編

    #大寒 #平日休み で #ソロtrg 最後は #海編 😃#橋杭岩 #潮岬観光タワー と #紀伊大島 は #串本大橋 #樫野埼灯台 #海金剛 を駆け足で❗️時間無いんでホンマに🅿️から走った🤣# ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ