ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
みなさん、こんばんは 今週の土曜日は現場が動くから事務所の当番として出勤するので、親の確定申告をしようと目論んでいるサボリーマン山ちゃんです 先ほど、 4月22日(日)に 開 ...
今日は、ディーラーでビートのオイル交換を実施。福袋ゲット♪これで日曜のイベントの準備OK!ディーラーから戻り、家族で京都に出撃です。目的地は、梅小路蒸気機関車館(おすすめスポットのリンク有)初めての ...
名古屋市科学館で3/15(土)から開催の、特別展「鳥~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」を見に行ってきました。東京・国立科学博物館で昨年11月から今年の2月まで開催されていましたが、日帰りで ...
昨晩、息子を洗脳して…。今日は朝から良い天気でしたので、家族で梅小路蒸気機関車館に行って来ました。ここは国内唯一の蒸気機関車専門の博物館で静態、動態保存含めて19台もの機関車が保存されています。朝は ...
先日の有田鉄道公園を見学し、久々に鉄魂に火がついたので本日は京都鉄道博物館へ行ってきたのであります😋鉄道に興味の無い方は恐ろしいぐらい長い画像が続きます(;゜∀゜) ヒキカエシタホウガイイデス ...
その2では京阪特急及び京津線に乗ったことを主にお話しさせていただきましたが、今回は京都鉄道博物館及び京都水族館に行ったお話をば♪京都鉄道博物館の前身に当たる交通科学博物館には9年前に行ったことがあり ...
久々に西落合にあるホビーセンターカトーに行きました。東中野から乗った都営大江戸線を落合南長崎で降りて、まずは神戸らんぷ亭で牛丼個人的には○屋やす○家よりも好みの味です落合南長崎に降り立つといつも ...
先日訪れた梅小路蒸気機関車館のSLを紹介します♪C62 スチーム号を牽引していたSLと同型で今回一番印象に残りました。国内最大の旅客用テンダー式の蒸気機関車。その動輪は1.750mmと最大。戦後余剰 ...
コミュニケーションに難有りの私にとって必要な強化書(教科書ではない)です。さて、気が付けば4月終わりですね。今年度も既に1ヶ月終わりとは…毎度大した事無いですが今月の纏めです。車検明けから一度も洗車 ...
< 前へ| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]旅の思い出(銘菓とゴジラ)
ハチナナ
481
[レクサス RC]洗車用品一 ...
431
燃料系が不調
347
[トヨタ アルファード]「最 ...
343