徳島県立「渦の道」に関する情報まとめ

  • 徳島県立 渦の道 海の上を歩いてみよう!!

    おすすめスポット

    徳島県立 渦の道 海の上を歩いてみよう!!

    大鳴門橋橋桁空間に設置された遊歩道です。450m先の展望室までの海上散歩遊歩道から、渦潮を見下ろすことができる観光施設です足元がガラス張りになっているので面白いです。少しコワかったかな…あせあせ(飛び散る汗)開館時間; ...

  • 徳島県立「渦の道」 渦潮見物ならここもありかな?

    おすすめスポット

    徳島県立「渦の道」 渦潮見物ならここもありかな?

    大鳴門橋は四国を走る時に必ずといっていいくらい通るのですが、ここも明石海峡大橋同様ある程度のところまでは遊歩道の整備がされてて、海面から約45mのところから鳴門海峡の渦潮も覗けるように、床のところど ...

  • 徳島県立渦の道 大鳴門橋の下!

    おすすめスポット

    徳島県立渦の道 大鳴門橋の下!

    大鳴門橋の下の鉄道用スペースを利用して作られた遊歩道。床がところどころガラス張りになっており、鳴門の渦潮を真上から見る事が出来る。 鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池

  • 徳島県立渦の道 鳴門の渦潮

    おすすめスポット

    徳島県立渦の道 鳴門の渦潮

    淡路島と徳島県に架かる鳴門大橋の下に回遊式遊歩道があり450mの海上散歩が楽しめます。所々にある展望ガラスからは45m下の鳴門名物の渦潮が眺められます。展望ガラスの上に乗ってもいいとはかいてないけど ...

  • で、四国上陸

    ブログ

    で、四国上陸

    「徳島県立 渦の道」です。朝出るのが遅かったのと、プチのため四国は今回は中止!って思ってたのですが、高速乗ってたら知らない間に四国でした。

  • 今日は大阪入り(^^♪

    ブログ

    今日は大阪入り(^^♪

    今日はホテルを出て朝食に肉ぶっかけうどん ってのを食べました。うどんもプリップリでコシと歯ごたえがあるしお肉もスキヤキ風の味付けで美味しく頂きました(^^♪ MPVにも給油してまた移動です。今回はあ ...

  • 四国の北東で愛をさけぶ...ツアー

    フォトギャラリー

    四国の北東で愛をさけぶ...ツアー

    四国の上陸は瀬戸大橋から。小歩危のラフティングを見ている長男。参加出来るのは中学生以上です。「今度来る時はは絶対に乗ってやる...」小歩危に掛かっている吊橋のひとつです。足元はメッシュで、下を見ると ...

  • 徳島県立 渦の道 渦上45メートルのスリル!!

    おすすめスポット

    徳島県立 渦の道 渦上45メートルのスリル!!

    渦の道は、大鳴門橋橋桁空間に設置された遊歩道です。450m先の展望室までの海上散歩をお楽しみ頂けます。先端の展望室は太平洋側、瀬戸内海側ともに眺望できるガラス張りです。また、床下にも眺望ガラス床がは ...

  • 鳴門渦潮見物!

    ブログ

    鳴門渦潮見物!

    四国オフで「徳島県立渦の道」に立っている私です。実は450m歩いて渦潮展望室まで行って、ヘトヘトの私でした。髪の毛の色はブリリアントシルバーです\(^-^)/ ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。