飛騨高山の『中華そば』☆に関する情報まとめ

  • ブログ

    夏休み 4日目 飛騨を満喫

    高山の観光の目玉のひとつ「宮川朝市」です *^-^*昨晩は疲れた上にビール漬けでしたが、ちゃんと6時に起きて散策してきました♪ご当地やさいや雑貨が売っています!どちらかというとご年配の方向けでした ...

  • 古い…

    ブログ

    古い…

    高山の観光案内所で「地元の人が行くらーめん屋さんってどこですか?」って 聞きました(笑案内所のおばちゃんは最初キョトンとしてましたが、いろいろ教えてもらいました(笑で 現在90才を超えるおじいちゃん ...

  • 浪漫道通信2012 (63) 「何時ものスタイルで☆」

    ブログ

    浪漫道通信2012 (63) 「何時ものスタイルで☆」

    飛騨高山中華そばの名店「豆天狗」3つ目の支店が先月下旬、可児市にOpenしました(^^)「麺屋 もり田」県道64号(可児川辺線)沿い・可児警察署の近くにあります。店長は昨年秋まで高山本店にて修行を ...

  • 信州お泊まりオフ2024

    ブログ

    信州お泊まりオフ2024

    先週の土日、復活2度目の信州お泊まりオフに2人で参加してきました。 今回も家の人のポロでの参加。自分は運転せず、ひたすら助手席を温めることに専念していました(笑)中央道の甲府南付近で。初代のベンツS ...

  • ブログ

    おすすめスポット【関東版】(2009/02/15更新)

    おすすめスポット【関東版】新着情報(2009/02/15) 群馬県にラーメン1件。お食事処 1件。追加。  正道軒/うかい亭 一花 古いのを追加。 新着マークを過去3回分まで記載。 茨城県を追加 古 ...

  • 寿がきや新作。

    ブログ

    寿がきや新作。

    寿がきやの「ご当地麺めぐり」シリーズ。前回は確か岐阜ラーメンだったと記憶しとる。今度も岐阜なんだね。飛騨高山中華そば前にどこかに店で食うたことあるんだがカップ麺にすると、こんな味になるのかねぇ?魚介 ...

  • 2011・10・3 お出かけ③

    フォトギャラリー

    2011・10・3 お出かけ③

    ピクニックセットを突っ込んできたので、早速開店準備。まぁ、たいした物は出ませんが・・・。到着先は「高山」。なら、これを喰らうことに・・・。みたらしを「はもはも・・・」しながら町を散策。10月上旬の陽 ...

  • GWの隙間の奥飛騨温泉旅(2024/05/02)①

    ブログ

    GWの隙間の奥飛騨温泉旅(2024/05/02)①

    GW後半に、みん友さんとのオフ会があるため、昨年に引き続き前乗りで奥飛騨まで。最近温泉でのお出かけは、ほぼ奥飛騨何だよなぁ…。硫黄成分を求めてなのでどうしてもそうなります。しかし、昨晩から体調不良で ...

  • 高山へ行ってきました

    ブログ

    高山へ行ってきました

    令和4年10月15日紅葉ハイキング日和でしたが、まだ少し早そうなので秋に行きたいと思っていた高山へ行ってきました。当日はトミカ新車発売日でどうしても欲しい車種があったので、途中トミカの行列に並んだり ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ