ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
二ヶ月ほど前に購入していました二ヶ月使用してみての感想は、購入して良かった!でしゅ♪クルコン機能無しのコンパクトを選んだので取り付け簡単で設定込みで10分ほど一番良かったのは、やはり快適で快速に車が ...
【総評】車とスロコンで、色々なモードの組み合わせが楽しめ、速くも、エコにも変えられる。リーフ「Dモード」、スロコン「SP7モード」にすると、アクセルを踏んだ途端ぶっ飛んで行きます。リーフ「Dエコモー ...
ZC31Sのもっさりとした加速を安く改善したく導入。クルーズドライブ機能は要らないので、コンパクトを選びました!カーレーダーをOBD2に繋いでいたので、OBD2の分岐コードを購入。スロコンとカーレー ...
付けると速くなるというのは半分本当で半分嘘です電スロをスロコンによって誤魔化しているだけなのでアクセル開度をあらかじめ設定して踏み込みに対して反応するスピードを早める……といったアイテムなので車自体 ...
もともとセルボ用のハーネスだけ所持してたのでいつか付けたいなと思ってたモノ。趣味のウィンドウショッピング中に、7000円だったかな?でアップガレージで売ってたので気ままに購入✌無事に取り付け試運転し ...
アトレーにブーコンが欲しくなりオクを徘徊していたのですが、ハイエースに付けたくなりオクで落札しました。今迄の経験上クルーズコントロールはあまり使わないのでクルコン無しのCOMPACTにしました。中古 ...
平坦な道、ちょっとした勾配程度ならギアを落とさなくても走れる感じ。峠でも同じギアで少し引っ張れるようになったかな。もともとNAなのでそこまで劇的にって訳にはいかないですが。AT車ならもっと効果を体感 ...
電スロ特有のもっさりを改善させるために取り付け。一瞬で装着し終わったので整備手帳はありません。他の方のを参照してください。笑出だしの加速もですが、中速域からの加速レスポンスもよくなり満足しています。 ...
CR-Z大好きですが、発進時のモッサリ感だけがどうも納得いかず…。そんな時に、以前みんからさんレビューを基に、ピボットさんのスロットルコントローラーを取り付ける事に。電装系は後付けパーツ装着経験ない ...
< 前へ| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
これが総選挙1位のおいしさ!
のうえさん
861
[ロータス エリーゼ]燃費記 ...
517
2025年10月13日(月)
389
[レクサス RC]Monot ...
385