google android autoに関する情報まとめ

  • ブログ

    カーナビメーカー初のナビゲーションアプリ「COCCHi」

    2023年9月21日にリリースされたパイオニアがスマホ専用カーナビアプリ「COCCHi」を使ってみました。このアプリはAndroid Autoに対応していて「カロッツェリアカーナビの世界」を楽しめま ...

  • Fire TV Stick取り付け

    整備手帳

    Fire TV Stick取り付け

    運転中は基本的にBluetooth経由で音楽を流しているのですが、連休中などぶっ通しで5時間くらい運転する日々が続くと正直なところ飽きてきます。ちょうどAmazonのブラックフライデーでFire T ...

  • Android Auto縦長化

    整備手帳

    Android Auto縦長化

    もう既にされた方もいらっしゃいますが、CCUリプロ SN2114をしてもらいました。レヴォーグの縦型ナビはいろいろ問題があるみたいですが、私の場合は最近埋立地になった場所を走行した時に現在地が固まる ...

  • Anytrox Android Autoワイヤレス アダプター

    パーツレビュー

    Anytrox Android Autoワイヤレス アダプター

    スマホとの有線接続のAndroid autoをBluetooth接続で無線化してくれる便利なアダプターです。USB-AからCに変換するアダプタも付属しています(使わないけど…)ブラックフライデー先行 ...

  • android auto でびう

    整備手帳

    android auto でびう

    パイオニア最後のポタナビAVIC-MRP770を捨てandroid auto に移行します。なぜかというと googleナビしか使わなくなってしまったから。 ガンガンばらしていきます。電装をいじる前 ...

  • ブログ

    そういえば地図が変わったな

    先日「Yahoo!カーナビがAndroid Autoに対応してた」というブログを書いたけど、その中でもちょっと触れているGoogle Mapってなんか色が変わったな。道路や施設などの色が。道路は基本 ...

  • ECUTECのrace romレビュー(鈴鹿南)

    整備手帳

    ECUTECのrace romレビュー(鈴鹿南)

    ECUTECのraceROMの各機能がどんな感じで働くか確認してみました。・ローンチコントロール・フラットシフト・オートブリップダッシュボードで赤く光ってピーピーなってるのはここで設定した油圧ワーニ ...

  • ブログ

    Yahoo!カーナビがAndroid Autoに対応してた

    フランス娘にはディスプレイオーディオがついていて、スマホと接続できるようになっている。私のスマホはAndroidなので、Android Autoでの接続とてる。カーナビはコルベット君に載せているAn ...

  • ロードスターレンタカー借りた

    ブログ

    ロードスターレンタカー借りた

    昨日ロードスターに乗って、ドライブをしてきた。その感想をまとめるとする。借りた車両ロードスタ 令和3年6月登録車両 S-Special package と思われる走行距離 118186km(2年で1 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ