ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
う~ん、季節的には気温が下がり気圧も上がるので、空気中酸素密度が向上し燃費が良くなると思っていたんですがね。今回はあまりよろしくなかったようです。コチラミラーサイクルエンジンHR12DDRは燃費向上 ...
HR12DDRエンジンオイルを過去に入れたフィーリングはコレが一番だと思います。もう「ECO」モードで十分じゃないかと。このオイルを入れて走った感じは「オッ、オオッ、オオオッ」という感じでしょうか。 ...
旧車レビューも今や1年に1本のペース(笑)そしてキッカケは宮古島でレンタルしたから↑なんだけどかつては所有もしたのでネタ化w当社的にこのNOTEはノートじゃなくてのてと呼んでますた(笑)はい…その& ...
一昨日は、昨年9月3日に発売された、日産自動車 ノート・メダリスト(DBA-E12前期型)の試乗をしてきました。基本となるノートは、車名こそノートですが、実質的には先代ノートとティーダを統合した新し ...
この日は、ブルーバードシルフィの修理部品を受け取るべく、日産のお店に行ってまいりました。すると、ニスモ仕様のノートとマーチとジュークが置かれているではありませんか!一時帰宅の上、免許証を持った上で ...
愛車ノートはエコスーパーチャージャーエンジン「HR12DDR」搭載です去年フルモデルチェンジして3代目になりe-POWERも第2世代になったしということでしたが、夏が終わり秋も終盤になってきてしまい ...
ノートのエンジンオイルはもうコレしか無いと思うくらいゾッコンなエンジンオイルです。これはオススメ(^_^)/交換サイクルも5000~6000kmでOKッス。それも計り売りが出来るのもGOODです。や ...
今回の燃費は17.48km/Lでした。コチラ夏タイヤよりスタッドレスタイヤの方が燃費が良いノート君。因みにタイヤプレッシャーは前240Kpa、後220Kpaで夏タイヤと同じ。やっぱり、空気密度、気圧 ...
こう言ってはなんですが、「アクア」を選んだ方が良かったかも(^_^;)ノートと比べバリエーション(コンプリートカーも含む)が豊富で、なにより夏場のパフォーマンスダウンが無い。1200cc 直3 ミラ ...
< 前へ| 41| 42| 43| 44| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]オートライトオフキット取り付け
ハチナナ
451
[三菱 デリカミニ]本革ステ ...
503
[レクサス RC]2pH洗車 ...
367
モンスター796の初乗りと行 ...
347