ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
この日は天気もイマイチ、17時過ぎには晩御飯を国道沿いのオーク(ファミレスです)で食べておく。この店は20時30分がラストオーダー、ファミレスって深夜までやってるとものと思ってるからビックリ。でも昔 ...
昨日は疲れ果てて寝てしまったため、一日遅れのUPです。 タイトル通り田辺行ってきました ダイビングを本格的に始めてからは初の和歌山ダイブあちらの海は日本海側と比べるとえらい暖かいこれならまだまだウェ ...
県道221号線の峠(名前はないけど深谷峠?)は新深谷トンネルで楽に通過。この県道自体は走りやすいだけであまり印象がないのだが、旧道でまだ生きているこのトンネルがなんとも好きだったりする。前回はここの ...
ただの山じゃんと思うでしょ、ところがこれが和歌山の景色だと思うと写真にしたくなる、それは杉林と伐採された寒い山肌、あるいはみかん畑等が多いこの地域でこれだけの緑の模様が山を覆いつくすところが見られる ...
盆休みに入ってから『s,s,i様』で、バーベキューオフをして以降シートの加工&移植ネタばかりで、特にどこかへ遊びに行った記憶も無かったのでちょっとばかり、『息抜き』も兼ねて【昨日は、和歌山県へ遊びに ...
朝起きると、天気が良かったので、今日もドライブに出かけました。実は滋賀県の信楽の温泉を計画してたのですが、地図上ではかなりのワインディングロードを走らなければならず、寝不足気味で体調が万全ではなかっ ...
風景の写真は他のいろんな写真の中でも逆光が許されたりするジャンルなんです、多分。でもボクは割と嫌っていて撮るけど使わないなんてことが多かった。この写真もそうなると思ったけど、カメラに入ってるレタッチ ...
この時のドライブの目的のひとつは潮岬灯台に行くこと。潮岬には多分7、8回くらい来てると思うけど実は灯台はこの時が初めて、ボクって灯台に結構冷たい。千葉県の犬吠崎も駐車場代1000円の看板見て「これは ...
白良浜の次にやって来たのが千畳敷。ここはいろいろ問題があってね、ひとつが写真でも左下に見えるけど落書き。この白い岩はとても柔らかく、何か固いもので簡単に削れてしまう。これともうひとつは危ないというこ ...
< 前へ| 41| 42| 43| 44| 45| 46| 47| 48| 49| 50| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパ
1252
[三菱 ランサーエボリューシ ...
741
[レクサス RC F]液剤単 ...
419
[三菱 デリカミニ]AUTO ...
517