ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
タイトル画像の名車は「ナルディ 750 LE MANS(1954)」です。ナルディも昔は車を製造してたんですね。曲線が非常に美しい車です。 それでは、前回のクイズの解答です。 1. ...
フロントツイーター0dBのままセンタースピーカー(ツイーター)だけ+2dBにセッティングする為に取り付けました。フロントツイーターをアウター化してからセンターが鳴っているか分からないくらいのバランス ...
さて、あまり外車は買わないのですがこちらは特別アストンマーティンDB5フロントも今のアストンにも愛用されるグリル形状リヤの造型も素晴らしいですね~で、アストンマーティン007自分は、ダニエルクレイグ ...
皆さん、こんばんは。相変らずの1週間遅れのブログです(笑)11月6日(日)は榛名湖朝練の後に群馬大学工学部桐生キャンパスで開催された「クラシックカーフェスティバル」を見学に行きました。実は今までは北 ...
期待半分、不安半分。一番感じたのはダニエル老けたな、という事。まぁ、それは意図したかもしれませんが、44歳よりは老けて見えました。それからNever Say Never Againにちょっと似てるよ ...
こんばんは。10月5日はGO!GO!ラリー in 東北というイベントを見学してきました!俳優の唐沢寿明さんが発起人となって今回初めて開催されることになったみたいです。東北の復興支援を目的としたクラシ ...
品のあるクルマ、アストンマーチンのビンテージカーを見てきた。まあイギリスのイメージの一つに”品”があるのは英国王室の存在が大きいとは思う。それにロールスロイス、ベントレー、ジャガーと、高級車の代名詞 ...
1928 Aston Martin Internationalボディデザインはイタリア人だったらしいです。当時のタイヤは既に21インチとかだったんですね(笑)。1936 FIAT SIATA 508 ...
パーツレビューには既に上げていましたが、9月に同軸2wayフルレンジスピーカー CVSS-009Aを導入しました。カロッツェリアTS-HX900PRSのようにスコーカーとツイーターを一体化したスピー ...
< 前へ| 41| 42| 43| 44| 45| 46| 47| 48| 49| 50| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
渥美半島でやえ~ 参加?
2.0S
474
[スバル BRZ]ポチの散歩 ...
450
[レクサス RC F]ワック ...
447
朝の一杯 7/7
351