とうもろこし街道(*・∇`)に関する情報まとめ

  • とうもころしオフ

    ブログ

    とうもころしオフ

    今日は、いろはさんの号令に共鳴した栃木県民+元栃木県民で連れ立ち、焼きトウモロコシを食べてきました。あまりにも美味しくて写真を撮るのを忘れてしまったので、興味のある方はカボチャの画像で我慢してくさい ...

  • ROCT企画『初めましてツーリング』に行ってきました♪

    ブログ

    ROCT企画『初めましてツーリング』に行ってきました♪

    ココ数ヶ月ROCTメンバーが増えてきたので、一緒に走れたらいいなぁ~っと無謀にも3連休のど真ん中にTRGを企画をしました。ルートは・・・一日いっぱ~い走りたいのと冬季は走れなくなっちゃうのでROCT ...

  • 黒姫高原、コスモス園に行ってみた。

    ブログ

    黒姫高原、コスモス園に行ってみた。

    早朝から洗車して、車がピカピカになったので・・・・、出かけたくなるのが人情ってことで出かける予定をしてなかったので、さほど遠くには行けないし・・・、そろそろワンコも連れて行かないと、可愛そうなので・ ...

  • 風邪だけど、鬼怒川温泉へw

    ブログ

    風邪だけど、鬼怒川温泉へw

    皆さまに風邪ではご心配をかけてしまいましたが、 前々からの計画通り、土日に行って来ました鬼怒川温泉へ! しかし病は気からと言うべきでしょうか? 行ってみたらほぼ回復しましたーw まだ鼻タレ小僧(オヤ ...

  • 第一いろは坂を下る

    ブログ

    第一いろは坂を下る

     道の駅「尾瀬かたしな」から今宵の宿までは約100キロ。無人のとうもろこし街道を登り、ピークのトンネルを抜けると奥日光。駐車スペースに車を止めてエンジンを切ると、漆黒の闇に包まれ空には満天の星。その ...

  • ブログ

    暑い夏には夏の風物詩

    夏と言えばとうもろこしではないでしょうか!?すみません。自分が好きなだけです。栃木県日光市から群馬県片品村を結ぶ国道120号沿いには焼きとうもろこし屋が数件連なっていて、通称“とうもろこし街道”と呼 ...

  • ブログ

    オアシスへの道

    地図で照らし合わせてそこが思い当たった。片品村役場からサエラに向かって脇道に入りトコトコと上って行く。ドン突きのサエラまでは通る車も少なく険しい道が続く。その途中、台地の上に上がったような明るく開け ...

  • ブログ

    脚慣らしと足慣らし

    以前よりも車高がおちたような…タイヤ交換してアライメント調整の際に車高も見ることにします。仕様変更により、少し乗りごごちが良くなったような気がしました。行き先は皆さんのブログを見て、見頃の日光に。首 ...

  • とうもろこしを食べに行ってきました

    ブログ

    とうもろこしを食べに行ってきました

    令和4年8月27日信濃町へとうもろこしを食べに行ってきました。信濃町にはとうもろこし街道というところがあり、街道沿いには直売所が立ち並んでいます。その中から3年ぶりの小林農園売店裏には大きな駐車場が ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。