道の駅「南きよさと」に関する情報まとめ

  • 2010/04/30 昇仙峡・野辺山・麦草峠・十石峠

    フォトギャラリー

    2010/04/30 昇仙峡・野辺山・麦草峠・十石峠

    山梨・昇仙峡です。下は、その内の「マツタケ岩」。どう見てもマツタケというより・・・「道の駅・南きよさと」大量の鯉のぼりが泳いでました。清里・・・昔、男3人で入った清さとの喫茶店の「フワフワの白い雲さ ...

  • 久しぶりの22B

    ブログ

    久しぶりの22B

    ちょいとした話から、遊びましょうと言う事になり、お付き合いいただきました。道の駅「 南きよさと 」に集合。曇天の中、中部組は下見がてら、八ヶ岳高原ラインを進みます・・・・・(わたしの22Bは入院中の ...

  • 久々の22B

    フォトギャラリー

    久々の22B

    朝雪が降ったようだ。道の駅 南きよさとROCKにて八ヶ岳の麓富士見台美ヶ原再び富士見台美ヶ原、時折北アルプスが顔を出す。

  • ブログ

    素晴らしいにもほどがある「Saxo & 106 D.A.Y. ~ラリェ八ヶ岳~ 」

    去る2010年4月25日(日)、山梨県は清里へ逝って参りました。目的はただ一つ・・・「Saxo & 106 D.A.Y. ~ラリェ八ヶ岳~ 」に参加するためです。去年は本イベントはもちろんの ...

  • ブログ

    SAXO & 106 DAY 楽しかった!

    日曜日、行ってきました2度目の開催となる「SAXO & 106 DAY」(ってなんでSAXOが前?)昨年は行けなかったので、今年こそは、とがんばりました。土曜日の夜。3時に起きて、3時45分 ...

  • ブログ

    タイヤの皮剥きを口実に

     交換したタイヤの皮剥きを口実にドライブに出かけました。 目的地は定めず行き当たりばったりです。 まずは国道299号を秩父方向に向けて走行。秩父の芝桜を見に行くのか、GW前にもかかわらず運転の怪しい ...

  • 秩父・志賀坂峠・清里

    フォトギャラリー

    秩父・志賀坂峠・清里

    道の駅「果樹公園あしがくぼ」志賀坂峠恐竜の足跡道の駅「南きよさと」鯉のぼりリフトカー

  • 20100425_Saxo & 106 D.A.Y.①

    フォトギャラリー

    20100425_Saxo & 106 D.A.Y.①

    4時起床。おはようございます。ガソリン入れ忘れてて時間的にも財布的にも焦る。サコやんさんと待ち合わせ、朝5時相模原出発。下道で津久井湖→相模湖→相模湖ICから中央道サコやん号とテール・トゥ・ノーズの ...

  • ブログ

    面会に行って来た。

    22Bを強化合宿に出して2週間・・・・寂しいので、面会に行ってきました。エンジンは下ろされて、ちょっと物悲しい感じ?ぱっくりと二つに割られ、キレイにしてくれてありました。メタルは思った以上にヘタって ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ