100円均一に関する情報まとめ

  • ブログ

    ラゲッジマット

    弟がジムニーのラゲッジに100均で買った小さいメッシュのマットのようなの荷物の下にひいてたので、自分的に気になったのとランチご馳走の御礼で送りました純正とかモンスタースポーツのは高いので、You T ...

  • 放し飼いにした愛猫は、地区の害獣です!

    ブログ

    放し飼いにした愛猫は、地区の害獣です!

    我が家にも猫が2匹いました。もちろん屋内飼育で長寿を全うしました。でも家の外に出した愛ネコは、近隣住宅の敷地内を糞尿で汚したり、魚などのペットを殺戮する凶悪な害獣!ボディカバーをかけたロドの上で、い ...

  • コンソールリッドアウタ・アームレストカバー改良

    整備手帳

    コンソールリッドアウタ・アームレストカバー改良

    2023年10月にコンソールリッドアウタカバーを作ったのですが、小巻ゴムが伸びてきたのか、アウタカバーを空けると緑丸位置のカバーがコンソールと干渉し、浮いてきました。 何か良い方法が無いかなと思った ...

  • ブログ

    初点灯しました😅

    おはようございます☔️出勤しました( っ °、。)っパタッ昨日の仕事帰り、100均で買い物をしようと立ち寄った瞬間に「ピコ〜ん♪」と言う音。「何だろ?」と思ってら給油ランプが点灯しました ...

  • 整備手帳

    【備忘録】リモコンキー電池交換(CR1632)

    前回交換から1年経ってないと思うものの、100均行った時についでに電池買ったので交換。

  • 車高調を上げるための考察?

    整備手帳

    車高調を上げるための考察?

    クスコのエスティマ用(これは20アルファードヴェルファイア用ですが…)のリアサスのアジャスターの全長はほぼ70ミリで全上げ状態ですがもう少し(あと理想は10ミリ、目標5ミリ)上げたい! 車高調のバネ ...

  • 自作 ナンバープレート隠し自作

    パーツレビュー

    自作 ナンバープレート隠し自作

    某ネットショッピングモールでマグネットでナンバープレートボルトに固定するタイプの物を購入したのですが、ナンバープレートボルトをチタンに交換していたためくっつかない事が判明。仕方なく全て100均でそろ ...

  • 自作 ブレーキダクト

    パーツレビュー

    自作 ブレーキダクト

    Amazonで売ってる2000円くらいのダクトホースを利用。フォグランプは外しファンネルを取り付け。固定方法は裏からダクトテープという適当な感じ。付属のホースはかなり太いので100均のメガホンを組み ...

  • 運転席ドアアームレストの補強

    整備手帳

    運転席ドアアームレストの補強

    (GW中にした作業をいまさら追加)ドアに付けたアームレストですがドアを開ける時にアームレストに力が加わる時がありアームレストのドア側が空洞なので剥がれ気味になるのでアームレストとドアの隙間の空洞を埋 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。