dte systems dte pedalboxに関する情報まとめ

  • DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    パーツレビュー

    DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    DTEのPEDALBOX+です。スロコンは色んなメーカーから発売されていますが、個人的にはPEDALBOX+がデザイン、性能的に好みです。コレを付けると乗る楽しさがさらに増します!出だしのもっさり感 ...

  • DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    パーツレビュー

    DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    安く手に入れ取付スマートでスロットルコントローラーが面白かったのでこちらにも設置アクセル全開で走る車ではないため、ちょっとした補助程度に使用定価なら買わないけど安い分には面白いかな。

  • DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    パーツレビュー

    DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    これ、いいですね。出足のもっさり感が減りました。設定を色々試しましたが自分にはエコ+1がしっくり来るような感じです。

  • DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    パーツレビュー

    DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    色々な方々のレビューにある様にアクセルレスポンスが格段に良くなります‼️今のところグリーンの+1か2で市街地は充分かなと思います😃 あとは燃費にどう影響するか今後チェックしてみたいと思ってます✋️

  • DTE SYSTEMS PEDALBOX+ BT

    パーツレビュー

    DTE SYSTEMS PEDALBOX+ BT

    0発進時のアクセル踏んでもワンテンポ遅れるもったり感改善のため、スロットルコントローラを装着。国産と比較して、設定の細かさからPEDALBOX+ BTを選択。CITY, SPORT, SPORT+の ...

  • ブログ

    パーツ放出!ティグアンTDIとお別れ

    こんにちは😃寒くなってきましたね〜体がなかなか追いついていかない今日この頃ですが、、、突然ですがティグアンTDI とお別れすることになりました😢BLACK STYLEと出会ってから4年、これとい ...

  • DTE SYSTEMS PedalBox+BT 12723712

    パーツレビュー

    DTE SYSTEMS PedalBox+BT 12723712

    アルテオンのエンジンは280PSですが、停車状態からの発進時はトルクフルなのに、そこから40km/h辺りまでは、まるで半クラで走っているような感覚があり、ずっと気になっていた所でした。小心者の当方は ...

  • DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    パーツレビュー

    DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    スロットルの踏み始めの反応の悪さが我慢できなくて前車に続いて導入しました。運転しやすくなりました。

  • DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    パーツレビュー

    DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    丸4年の点検時にやっと取付けました。トゥインゴはアクセルレスポンスが悪く、ブリッピング時に1.5テンポ位遅らせてクラッチを繋がないとダメで、普段から、ワイヤーコントロールのアクセルで、純正半分の重量 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ