ledテープ取り付けに関する情報まとめ

  • ドア下部にLEDテープ取り付け

    整備手帳

    ドア下部にLEDテープ取り付け

    取り付け完了の状態。LEDテープテープは買っておいたのですが今日ようやく取り付けました。 以前取り付けた場所はボディ下。冬はこんな状態が何度もありました。溶けては凍結の繰り返しでしたから無理もない。 ...

  • LEDテープ取り付け

    整備手帳

    LEDテープ取り付け

    LEDテープホワイト 電源取りに。 バンパー関連のボルト、クリップ全て外し、バンパー落ちない様に2箇所紐で止めて、LEDテープ付けて、ここまでは目論見通り…しかし 遠目には良さげ。 LEDテープの厚 ...

  • リアウイングLEDテープ取り付け

    整備手帳

    リアウイングLEDテープ取り付け

    リアウイングにLEDをつけたくなってやってみました。配線はハッチ上部のチューブ通して左側のパネル上部の隙間上手く通してフロントに持ってきて以前からつけている5連スイッチにセットしました。 同時に汎用 ...

  • LEDテープ取り付け交換

    整備手帳

    LEDテープ取り付け交換

    外装交換の時に昔使っていたLEDを取り付けましたが光量が弱かったので外しました。 交換後、光量アップで満足です。 ダイソー、セリアで購入した電池式のLED。 点灯確認。 シート下の簡易照明として取り ...

  • ヘットライト LEDテープ

    整備手帳

    ヘットライト LEDテープ

    白のLEDテープ取り付け

  • ラジエーターグリル、フロントスポイラーダクトLED間接照明 その①

    フォトギャラリー

    ラジエーターグリル、フロントスポイラーダクトLED間接照明 その①

    ラジエーターグリル内にLEDを入れます車体とバンパーの隙間スペースにより上から光らすしかないので、上部にLEDテープ取り付け枠( L9mmのをアルミアングルダブル)を設置、グリル範囲が大きいのでLE ...

  • リアLEDテープ取り付けとブレーキランプ4灯化

    整備手帳

    リアLEDテープ取り付けとブレーキランプ4灯化

    夜間のリアの照度が低いのでスタイリッシュに見えて安全性アップも狙って汎用品のレッド(スモール連動)/アンバー(流れるウインカー)切り替え機能付のLEDテープを取り付けしました。ドアロック解除時のウェ ...

  • シーケンシャルドアオープンLEDテープ取り付け 運転席側

    整備手帳

    シーケンシャルドアオープンLEDテープ取り付け 運転席側

    流れるドアLEDテープを取り付けます。貼り付ける面を脱脂します。夕方なので寒い寒い。 ギボシ端子を付けます。線が細いので抜け防止のためハンダを流し込みました。 フィットにはあいにくカーテシ信号線がド ...

  • LEDテープ 取り付け

    整備手帳

    LEDテープ 取り付け

    【ver.助手席】助手席に乗る人がカーテシランプだけだと下方の光量が足らず見えにくいなぁと思って、いろいろなバルブを試したのですが、良くならず追加しちゃいました。特にやることと言ってもドアの内張りを ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。