ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
仕様は、icode(担当:鶴田さん)までご確認ください!私の記憶は以下のみ・・・タイヤ:TOYOホイール:BBS
純正のナンバーは少し上向きなので取り付けてみました。少し下向きにセット出来、とても良い感じです。取り付けも10~15分もあれば出来るので、おすすめです。
※装着後、足元が豪華になり、ペダルタッチもしやすくなりました。※ペダルはアルミ製で滑りそうですが、逆に滑らなくなりました。※足に吸い付く感じです!(笑)
純正ハンドル用のスペーサー(+50mm)これで身長180センチ+フルバケ装備でも足が窮屈にならずにステアリングが手元に来ます取り付けにはトリプルスクエアM12なるわけわからん工具が必要なので要注意
LEMSさんでicodeフルコンをやって頂きました。直ぐにレスポンスの違いが体感出来ます。飛ばし過ぎに注意しませんと言っていたら.....飛び石喰らってしまいました自業自得www
アイメックロゴのレーシングフックがネットにでていたので現物を見にショップへ。状態も良かったので購入、シルバーのボディにしっくりくるカラーリングです。
今日icodeさんで取り付けしていただきました(^^)v10mmでもけっこう雰囲気が変わりいい感じになりました(●^ー^●)専用のナットなのでロックナットが使えなくなってしまうのがちょっと残念です( ...
社名がアイメックだったころの製品。確かオプションかなんかで見て衝動買いした記憶が。マルチプレートクラッチの半クラがわかりやすくなる、コストパフォーマンスの高いパーツです。
【再レビュー】(2019/11/24)取り付け用の新ステーが完成したとのことで昨日取り付けました。雨だったので全開できていませんが、中間加速は良くなりました。来月富士で試してみます。
< 前へ| 61| 62| 63| 64| 65| 66| 67| 68| 69| 70| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[日産 セレナハイブリッド]ALPINE X-1 ...
結ヒナパパ
614
[スバル BRZ]ながら洗車 ...
456
[トヨタ アルファード]「二 ...
418
🥢グルメモ-1,030- ...
401