軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • ブログ

    名義変更に行く

    初めてのことなので覚書として残します。なんでも経験!ネットをフルに活用し下調べを入念に行い当日は業務開始前に到着し並んだ所は何か違う?車検の受付場所に並んでいることに気付きウロウロしていると初めてで ...

  • ユーザ車検受けに行ったよ(手順)

    整備手帳

    ユーザ車検受けに行ったよ(手順)

    継続検査受けてきたので、手順を紹介1.検査予約をする 軽自動車検査協会(普通車は陸運局)のアカウントを作成し、予約システムより検査予約を行う。予約が完了すると画像のようなメールが届く 最終ログイン後 ...

  • 持込車検

    整備手帳

    持込車検

    本日、軽自動車検査協会へ持込車検に行ってきました。職業上、日頃からメンテはDIYでしっかりやってるので保安基準に関しては黄色のLEDヘッドライトバルブだけノーマルハロゲンに戻してサッサと済ませてきま ...

  • 2022_08_29 仕様一覧

    ブログ

    2022_08_29 仕様一覧

    2022_08_29 仕様一覧忘備録★足回り★→BackYard SPECIAL/ステンメッシュクラッチホースセット (クラッチ遅延ダンパーキャンセル)→BackYard SPECIAL/ヒートプロ ...

  • Keiワークス君嫁ぐの巻

    ブログ

    Keiワークス君嫁ぐの巻

    本日8/29(月)名義変更の為、軽自動車検査協会へ行って来ました。同じ管轄でナンバーも引き継いでくれるとの事で30分ほどで手続き終了です。新しい車検証を持ち帰りオイル交換と満タンして今週末に引き渡し ...

  • ユーザー車検完了 100,200㎞

    整備手帳

    ユーザー車検完了 100,200㎞

    走行100,200㎞にて、車検完了。定期点検シール剥がすのを忘れて、コース出てから剥がして検査官に再確認してもらう始末😅検査順(兵庫軽自動車検査協会)排気ガス(検査票印字)→前進サイドスリップ→更 ...

  • ダイハツ(純正) ナンバーフレーム(メッキ)

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) ナンバーフレーム(メッキ)

    寄付金ありの『全国版図柄入りナンバープレート』を交付してもらいました!軽自動車用はオリンピックのナンバーと違って黄色い枠と左上に三角形の黄色い部分が残るんですが、ダイハツ純正のフレームを付けると、廻 ...

  • ここからスタート

    フォトアルバム

    ここからスタート

    2年位農家の納屋に眠ってたデッキバンを交渉の末に安価でゲット。しかし抹消書類を紛失してるとの事で探してもらってたが見つからないみたいなので再登録の願い出を軽自動車検査協会に提出。最長2週間かかるみた ...

  • 明日の車検準備完了しました♪

    ブログ

    明日の車検準備完了しました♪

    明日の車検準備完了しました♪あとは重量税8800円と車検手数料1800円と書類代少々支払いだけ。バッテリーはバッテリーチャージャーで100%充電完了してました。イモビが邪魔をしてキーが回わらないのは ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ