icodeに関する情報まとめ

  • icode サブコンピュータ

    パーツレビュー

    icode サブコンピュータ

    個人の主観ですがまだ400キロぐらいしか使ってないので、あまり試せて無いですが、中高回転域からトルクアップした感じで、高速巡航が少し楽になりました。

  • icode ペダル / ペダルキット

    パーツレビュー

    icode ペダル / ペダルキット

    ノーブランドのアルミペダルに変えてみました。少し加工が必要でしたがピッタリです。3,000円とお手頃でした。見た目はシンプルでなかなか良いのではないかと思います。

  • icode RCF用 サブコン マフラー純正仕様

    パーツレビュー

    icode RCF用 サブコン マフラー純正仕様

    全域でトルクが上がった様に感じて、コストパフォーマンス的にもとても良い。スピードリミッターカット装着済みの場合、電源加工が必要なのと、配線が短い&取付場所狭いでショップは大変そうだった。

  • ブレーキローター交換

    フォトギャラリー

    ブレーキローター交換

    使用していたディクセルのローターです。クラックの拡大。iCode製2ピース・ブレーキローターに交換完了。

  • トヨタ クラウンアスリート DBA-GRS214-AEZXH

    愛車紹介

    トヨタ クラウンアスリート DBA-GRS214-AEZXH

    3.5アスリート FVer.27.6[新車~9万km]=====納車時=====[メーカーオプション]・パノラミックビューモニター・クリアランス&バックソナー・G-BOOK mX Pro専用DCM[ ...

  • icode ペダル / ペダルキット

    パーツレビュー

    icode ペダル / ペダルキット

    icodeのペダルキッドです。アクセル&ブレーキ+フットレスパンチ(穴)部分が気になったので、クッションゴムと工業用ゴムで加工しました。

  • icode レーシングフック

    パーツレビュー

    icode レーシングフック

    前車997Carreraから引き継いだアイコードレーシングフック。メッキでお洒落。wサーキット走行時の必需品。使わない事を祈る・・・。

  • icode レーシングナンバーステー 991用

    整備手帳

    icode レーシングナンバーステー 991用

    Icodeのナンバーレーシングステーを装着しました。少しだけレーシーになってーた感じです。

  • icode チタンマフラー

    パーツレビュー

    icode チタンマフラー

    衝動買いしてしまいました。HKSは取り外し、チタンマフラー取り付けていい色してます、早走りた~い、結構静かかもでもいいかも?センターが欲しいな~

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。