キズ コンパウンド パールホワイト 車に関する情報まとめ

  • 購入後、缶スプレーで DIY 外装補修

    整備手帳

    購入後、缶スプレーで DIY 外装補修

    「中古のNWGNを購入後、リアバンパー左のギスを補修」バンパーからボディーに達する深いキズで、ボディーの一部にサビが出ていたので、早めの補修を決断!板金屋で見積もりを作ってもらったところ、何と 25 ...

  • PASSO 整備備忘録 180(予備左ドアミラー補修塗装 武蔵ホルツ・DIY)

    整備手帳

    PASSO 整備備忘録 180(予備左ドアミラー補修塗装 武蔵ホルツ・DIY)

     以前から左ドアミラーの予備部品をストックしていますので補修塗装を行いました。 大学時代や転職の合間に京都市左京区にある某外車専門の塗装会社で手伝いをしていました。しかし、エアーガンでプロの資材しか ...

  • コーティング前下地処理と補修作業 シラザン50施工

    整備手帳

    コーティング前下地処理と補修作業 シラザン50施工

    寒くなる前に、秋晴と湿度低い季節には、屋外での硬化コーティングシラザン50二回目の施工をすべく、リセット下地処理工程で、コンパウンドが拭きとれていなく、残念ながら翌日補修を行いました。太陽光の昼間は ...

  • 心配するな、ワシが直したる‼️

    整備手帳

    心配するな、ワシが直したる‼️

    タントが初めての場所を右折しようとした時、後ろが気になりながら前進したため、濃厚なキスをしました。 そのお相手の方がこちらです。対物と車両保険で直そうとしましたが、生憎、対車限定の安いのしか入ってま ...

  • SurLuster ゼロクリーム

    パーツレビュー

    SurLuster ゼロクリーム

    昨日イエローハット新山下店にて行われていたオートフェスティバルに出店していたシュアラスターブースにふらっと見に行った時にスタッフさんから『新商品ゼロクリーム使ってみませんか?』という事でゼロクリーム ...

  • リアバンパー 傷補修 エアブラシ塗装

    整備手帳

    リアバンパー 傷補修 エアブラシ塗装

    購入時からある線キズ。自転車とか荷物の積み下ろしで付けたであろう?ガリ傷です、下地までエグリ、黒い樹脂まで露出していました。とりあえずの、タッチペン補修で傷と自分の気持ちを誤魔化してきましたが、やは ...

  • SurLuster スピリットクリーナー ダーク

    パーツレビュー

    SurLuster スピリットクリーナー ダーク

    皆さんお疲れ様です♫洗車に関しては手洗いばかりですが、不注意なのか光の当たり方で磨き傷のような薄い傷が見えるのが気になりました。そこで今回、傷消し用途に使用したのがこちらです。【シュアラスター】スピ ...

  • ブログ

    コペン フロントスポイラー補修

    1年前、​フロントスポイラーを破損してしまい"フロントリップ簡易補修"​を行いましたこの時は、コペン購入してからずっとこのスポイラーだったので違うのに変更しようと色々悩んだのです ...

  • 飛び石即日タッチアップ

    整備手帳

    飛び石即日タッチアップ

    春は飛び石の季節洗車してると飛び石でフロントバンパーやらいろんなところにペイント欠け、凹みがあるのが散見されます。ということで、今回は小キズのタッチアップについて投稿します。(写真上側はボンネット、 ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ