ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
4.09
(46件)
レーシングギアJTC’ N1 ダンパー。減衰力固定式・スプリングレートF:10k、R:7K。購入の状態は中古で、前使用状況は不明。ただし、ケース等へのキズ等はほぼ無し。しかしアレです、前の所有者はま ...
さて、足回りの大御所車高調ですTEIN、MAIN、HKS、いろいろ検討しましたが自分がチョイス(半ばねだん?w)したのがこれ当時全等調式のは、数が少なかったと思います値段もそれなりに・・・・東北では ...
【総評】ようやっとこさ足回りの交換。理由としては….・純正足+エグゼサスでは峠等で自慢のコーナーワークが発揮できない。・サスがヘタって車検すら通らないレベルで車高が落ちている。・いい加減見た目だけで ...
車購入時から付いてました。噂の問題児。吊しの設定だとF:12k R:10kです。バックオーダーで、ユーザー好みのバネレートや減衰に出来ます。私のは前のオーナーさんの好みでガチガチです。大人のスポーツ ...
車両購入後、一番はじめに装着した足回り・・・PCRでした。当時、無段階調整であったり、バネレートがいくつだったり・・とかO/Hは毎年だったり・・・とかめんどくさくなって、値段の手ごろなレーシングギヤ ...
全長調整式でストロークを気にせず下げ放題w全長調整式だからどんなに下げても底付きせず、乗り心地もGood!ツルシの状態でもかなりのシャコタンが実現可能と思われる、最高の逸品。作りもシッカリしてるし、 ...
スタビ・ブッシュ類と同時交換につき本来の味付けがわからず・・・今までの、newSRspecialより、サーキットよりに作られた減衰設定なのは確かで、乗り味は硬い(ショックが)です。S14のときもそう ...
新品はもう売ってないので、中古購入の際の参考にしてください。【総評】ツルシの状態だとバネが10k/8kですが、柔らかい気がします。バネを12k/10kにしたらかなりいい感じになりました!車高はあまり ...
ヤフオクをあさっていて購入。TEINのフレックスがあふれる中、それだけは嫌だと思ってRGを購入。見た目はきれいでしたが、そこそこ使用感はありました。OHしてからにしようかと思いましたが、とりあえず使 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋を感じますーー ...
narukipapa
1104
[レクサス RC F]202 ...
385
[トヨタ シエンタ]その他 ...
358
[日産 セレナハイブリッド] ...
350