2024シーズン 楽天イーグルス観戦記 まとめ
-
前ブログのとおり 秋田の山奥の秘湯から仙台まで戻るのに、遠回りして旧道走って いろんなもの食べて買い出しして… そりゃ時間が押してくるのは当たり前です(^^; お値打ちな駐車場をみん友さんに教えてもらったにもかかわらず、大きく出遅れてどこも満車 平日だからといって舐めてました まぁご覧の通りさまよいまくって、結局駅に戻る ビル新築で名前が第2P→第3Pに変わったヨドバシカメラの駐車場へ 新しいビルが完成したので、通り抜けできるようになりバス乗り場までのアクセスは楽になりました ということでシャトルバスで球場へGo! 到着したのは18時前 試合まもなく始まるよ~っていうのに、球場外周には結構人いっぱい 試合開始時のスタンドがかなりガラガラの様子をよく見てますが、そのからくりはこれだったのかぁ 自分はスタメン発表のころまでにはレフトスタンドに行きますが、普通の人はのんびり食べ物飲み物買ってゆっくりスタンドインなんですね やべぇ、もう試合始まってる(^^; 本日のスタメン イーグルス 早川 ホークス モイネロの両先発です パ・リーグの防御率 ...出典:まんけんさん
-
ベルーナドームへビジター観戦です 同じ県内なのに遠いベルーナドーム 乗り替えも多いので、いつもはクルマ🚙でGo!なのですが… この日はこういうお楽しみもあり~ さらに遠方からみん友さんもいらっしゃるということなので~ 思う存分飲めるように🍺と、今回は電車でGo! 西所沢からは支線の4両の編成で 当然ですが、駅や電車の中はライオンズ一色⚾ この電車で、みん友さんと合流したようですが、前の車両と後ろに車両ではこんな感じに位置がずれて表示されます 西武球場前駅に到着 改札前には対東北楽天戦戦績がレオちゃん人形で 上を向いてフラッグを持ってるレオちゃんが9体 下向いてるレオちゃんが11体 ここまで西武は対楽天戦9勝11敗です 前半は最下位ながら楽天には勝ち越していた西武ですが、7月頃から主力ピッチャーを打ち崩し、大の苦手の今井にも土をつけるようになり、勝ち星が先行するようになりました 早めの到着だったので仙台のルーティーンそのままに 「とりぃ。さん 灼熱の埼玉へようこそ!」 大盛り焼きそばで腹ごしらえ 開場時間となりましたので、球 ...出典:まんけんさん
-
先週のベルーナドームに引き続き、とりぃ。さんとご一緒の観戦 セルフでのマイナス1次会は済ませましたので… いつもの0次会 宴会中にかおるんさんも合流です この日の試合は、台風襲来で試合開催が危ぶまれました 実際セ・リーグ3試合は、雨天や選手移動不可のために中止です パ・リーグはロッテ・日本ハムが移動なし 西武は千葉での試合後なので移動は問題なし 楽天は札幌~仙台なので台風の影響を受けずに飛行機で移動OK タイトだったのがソフトバンクとオリックス 28日(水)が長崎でのナイター 台風襲来前で試合はできたものの、問題は次の日の移動 本来の予定では(木)にソフトバンクは長崎空港から羽田へ オリックスはセントレア経由で仙台入りの予定でした しかし木曜日の欠航が予定されていたため、両チームとも試合終了後バスで福岡へ移動 翌日の早い便で羽田・仙台へと向かったそうです 無事選手も移動できて、幸い雨の影響もなかったので、パ・リーグ3試合はすべて開催されました 曇り空の仙台 真夏のクリスマスもあと3日 この期間、打線も冬休み?のクリスマス状態 凍える寒さ ...出典:まんけんさん
-
仙台での2日連続の観戦⚾ みん友 とりぃ。さんとかおるんさんと一緒の観戦です 昨日は10安打で零封と散々だったので、今日こそ! 必勝祈願の0次会です 最後のサマーユニフォーム着用日 スタンドはスカイブルー一色です 予告先発はベテラン 岸 今日こそ抑えてくれ~! 試合開始30分前 昼頃は陽も差していたのに、なんだか怪しい雲が広がってきてます スタメンです レフトには9番で伊藤裕季也が入りました 昨日誕生日だったので、使ってあげればよかったのに~ 今日はジュニアチアの選抜組の発表会 一番お姉さんのクラスは、エンジェルスと一緒にレフトスタンドのステージで披露しておりました メンバー表の最終確認です イーグルス先発の岸 画像でもわかるぐらい、プレーボール直後に雨が降り出しました 開始5分 岸が2アウト後、3番の太田にヒットを打たれたところで試合は一時中断 マウンドとホームベース付近にシートが準備されてます 向こうの空はいい感じの夕焼けが広がってるんですけどねぇ さらに雨は強くなり、内野を覆うでっかいシートも用意されました 空を ...出典:まんけんさん
-
プロ野球シーズンも終盤戦 我が楽天イーグルスは3位まで2.5ゲーム差の4位 最後のひと踏ん張りで、CS進出まで手が届きそうな位置にいます 応援のほうもCS進出モード 先頭打者テーマがマルチ1になって、コールが「CS行くぞ!イーグルス」 ちなみに捕手・内野手・外野手の汎用テーマもシーズン終了まで限定リバイバル導入されましたが、初日に応援団からのレクチャーはありませんでした😢 内野手汎用の岩村の応援歌は10年以上前のリバイバル 知ってる人少ないんだろうなぁ (私ももちろん知りませんでした 予習必須だけど歌う機会はほとんどなさそう) ということで、3位ロッテとの直接対決4連戦の初戦、ZOZOマリンスタジアムに乗り込みます 地元 チバテレが取材してました さて、来シーズン来られるである方のために球場まわりをご紹介~ 先ほどの球場正面の後ろがわには幕張メッセ 近くには旧幕張プリンス(もうそんなのも古い話ですね)のアパホテルがあります 球場は幕張海浜公園の一角にあり、広い敷地ならではの施設いろいろ 球場外周スペースは余裕があり、人で埋まることは少ないです ...出典:まんけんさん
-
2024プロ野球シーズンも終盤戦 順位もほぼ見えてきた中で、熱い戦い?のパ・リーグCS進出争い 我がイーグルスはここ数年、毎年このあたりが定位置なのか? 頑張れば3位でCS進出 土壇場でいつもの勝負弱さがでれば4位でBクラスでシーズン終了ってのを凝り返しています (3位はBクラスってのは…) 今年もまたその時期がやってまいりました 3位ロッテとのゲーム差が1.5ゲームまでと迫って迎えた8月30日からのオリックス4連戦 ここで勝ち越して勢いに乗って千葉に乗り込み、直接対決4連戦で一気に3位浮上⤴ というシナリオを描いていたのですが… オリックス4連戦は30日 0-2 31日 0-6で2戦連続完封負け オリ4連戦を1勝3敗で負け越し 切り替えて臨んだ直接対決4連戦も初戦はタイムリーなしで完敗 1-3 勝ち越しチャンスがあったのに結局2勝2敗で差を縮められず さらにその後のソフトバンク戦で打てない&ミスのオンパレードで2連敗 残り試合20試合を切るなかで4.5ゲーム差に広がった3位ロッテとのゲーム差 勝負所で勝てない・打てないのはこのチームの持病なのか? ...出典:まんけんさん
-
CS進出争いが佳境のパ・リーグ 9月に入って3位ロッテが調子を落としてきて、前日まで5勝5敗のイーブン 一方追う立場のイーグルス 第1のヤマのZOZOマリン4連戦で2勝2敗た勝ちきれず こちらも5勝5敗のイーブン そろそろエンジンかけないとCS進出は幻となります ということで、チームのCS進出を後押しするために仙台まで遠征してきました いつもの那須高原で定点観測 道中小雨が降ったりやんだり お天気がはっきりしません 13時開始のデーゲームなので早めに家を出ましたが、やっぱり仙台は近くない 球場到着は12時近くになってしまいました 今日の先発は岸 援護点少なく、今シーズンはイニング数投げてるも勝ち星がなかなか上がりません 試合前、みん友 とりぃ。さんと、かおるん☆さん集合 必勝祈願の0次会からスタートです この3連休「昭和平成レトロシリーズ」と題して、いろいろ古い 懐かしいものが~ スタメンボードは昔風のファッションで しかしこのフランコは…(^^; 球場のサインは宮城球場だったり ザ・テレビジョン風に選手にレモンを持たせたり~ みんカラらし ...出典:まんけんさん
-
CS進出をかけた3位千葉ロッテとの直接対決2連戦 ここで連敗するようなことがあれば4ゲーム差となりCS進出がかなり厳しくなります 一方連勝すればゲーム差無しですが3位浮上 今シーズンのCS進出を占う大事な2連戦です いつものようにとりぃ。さんと必勝祈願の0次会 予告先発はルーキー古謝 球場入りするとすでに薄暗く… 陽も短くなりましたね もうすぐお彼岸ですから 本日のスタメンです イーグルス先発 古謝 マリーンズ先発 西野 3回裏 小深田と安田のタイムリーで3点先制したと思ったら… 4回表にあっさり3点取り返されてる😢 ポランコと、このソトのホームランで… 古謝は球数多く5回で降板 6回は酒居 3・4・5番をあっさり3人で片づける 7回表 マリーンズの攻撃 鈴木翔天が三振2つを含む3人でピシャリ 7回裏 イーグルスの攻撃 マリーンズは横山 実は横山の出身中学 私の母校のお隣 区立なのに軟式野球がめっちゃ強いらしい 8回表は藤平 ということは、9回は前日炎上した則本先輩? 9番で代打 角中 ...出典:まんけんさん
-
パ・リーグCS進出争いの千葉ロッテと楽天 この試合前のゲーム差が2.5 残り試合が少なくなっているなか、このゲーム差はちょっとしんどいです しかし直接対決があと3試合 全勝すればそれだけで3ゲーム縮まるので、まだあきらめてません そしてこの日は千葉での直接対決 イーグルスはZOZOマリン最終戦です ということで、敵地へ乗り込んできました 3連休最終日のこの日「カレー&唐揚げフェス」が球場廻りで開催されてました 球場周辺はキッチンカーの出店が多いところですが、この日はいつもの倍のキッチンカー&キャンプ用イスなども増設されており、にぎわいはいつも以上です こんなステージも設置されてました 球場内へ 晴れてますが、風は冷たく秋の風です おっ、この後ろ姿は? 田中将大でしたね 今江監督が28日の先発を明言 この日から1軍に帯同のようです 辰己、頼むぞ~! この日絶好調だったのは、なんと山田遥楓 スタンドイン連発でした! 試合前の即席サイン会 この日はいつもと違って海に向かって吹く「ホームラン風」 これ吉と出るか、凶と出るか ...出典:まんけんさん
-
CS行くぞ!って言ってるけど、CSってどこ? CS行きチケットが高くて買えない楽天イーグルスさんです 毎年思うんですけど、土壇場でズルズル落ちていくのはなんか決まりでもあるんですか? 今年も9月半ば 5連勝で3位浮上!の時は盛り上がったなぁ わずか2週間前のことですけど さぁ追い込みという時期に3連敗なんてしている場合じゃないでしょう! そんなダメダメチームですが、できの悪い子ほど可愛いという親バカファン 今年〇回目の仙台遠征に行ってきました いつもの定点観測 曇り空の関東を抜けて、郡山あたりまで来ると青空も見えてきました 仙台はというと怪しい曇り空 もう雨天中止だとスケジュール的に厳しくなるので、なんとかお天気もってほしいものです この日はみん友 かおるん☆さんと観戦 席は離れてますが、試合前の決起集会 というか予告反省会? だって予告先発 イーグルスはローテの谷間の瀧中に対して、バファローズはエースの宮城 どう考えたって分が悪いでしょう😢 スタメンです 青空も見えてきました 雨の心配はなさそうです イーグルス先発 瀧中 バファロ ...出典:まんけんさん
-
CS進出をかけた最終決戦の直接対決2連戦 前日まで3連敗のイーグルス 直接対決2連勝すれば、まだ自力優勝の可能性はあります・・・ が、3試合で4点しか取れず3連敗のチーム状況では😢 直接対決にはエース2枚を用意しました この日の先発は早川 球場に乗り込みます とりぃ。さんといつもの0次会 このあと、かおるん☆さんも合流しました 球場内へ もうすぐ10月 日暮れも早くなりました 18時の試合開始時は真っ暗です スタメンです イーグルスはほとんど変化なし 打ててないんだから、選手入れ替えすればいいのに… 始球式はタレントの渡辺花さん 仙台市出身の楽天ファンっだそうです イーグルス先発 早川 マリーンズ先発 種市 イーグルス戦に強い荻野貴や ポランコの一発には要注意 なんて思ったら7回に先制ソロホームランを食らい、1点先制される😵 8回に小深田のツーベースと浅村のタイムリーで1点返し1-1の同点に 9回表はサヨナラ勝ちを期待して、クローザー則本を投入 しかし荻野ヒット→代走 和田が二盗 ポランコ申告敬遠で ...出典:まんけんさん
-
今シーズン最後の仙台遠征 今回は常磐道経由で 仙台の西口に宿を取る 仙台の迎賓館と呼ばれるだけのことはあります 宴会場があったり、ベルスタッフがいるホテルなんてめったに泊まれません ですが今回は平日なので、かなりお安く泊まれました あおば通駅から仙石線 球場到着~ 試合前、恒例の0次会は小雨の中 大きな木の下で 雨が降っているので、試合まで雨宿りしているひと多数 球場入り~ 雨が降り続いています スタメン発表 メンバー表の最終確認 このブログを書いてる10/11 今江監督の解任が正式発表 この2人の監督とも退任されることとなりました 先発はイーグルス 早川 バファローズ 宮城 最優秀防御率のタイトルと規定投球回数到達の2つがかかっており、7回⅓を投げれば規定投球回に到達し、防御率でソフトバンク・モイネロを抜くためには自責点0または自責1でも8回⅓を投げればタイトルを獲ることができます しかしこの日の早川は大乱調 2回表 若月の満塁ホームラン+西川にタイムリーで5点 3回表にはこの日スタメンの入江の ...出典:まんけんさん
-
前日の雨天中止の振替試合 先発は前日そのままスライド登板 はたしてどれくらいお客さんが入るのか? 前日の16時半に中止決定から、告知~チケット販売~試合開始までわずかな時間しかありません 順位も決定しているし、チームは8連敗中だし まして今日も雨降り☔ そんな中、試合を見に行くもの好きはどれだけいるのか? 検証しに行きます(^-^; 運行開始直後のシャトルバス 通常は列を作って待っており、乗れるだけ詰め込んでの発車なのですが… この日は待ってても満席にならず こんなガラガラ状態で出発します もの好きたちの0次会💦 このあと、もう1名もの好きが合流します さすがにもの好きはそんなたくさんいるはずもなく… 開門時刻だというのに、球場周辺はガラガラ エンジェルスのお姉さんのステージショーの時でさえ、これだけ~ そして球場内へ やっぱりガラガラです メンバー表交換です 試合開始の時刻のレフトスタンド やっぱり埋まりません 会社帰りの時刻になるともう少し増えてくるのでしょうか スタメンです イーグルス先発 瀧中 ファイターズ ...出典:まんけんさん
-
最後の試合ということで、記事長め 写真多めですが、よろしければお付き合いください 長かったプロ野球2024シーズン 他球団はとっくにレギュラーシーズンの日程は終えていますが、イーグルスだけは雨天中止の振替が4試合、さらに振替試合も2試合が雨天順延となるなど雨にたたられました CSのファーストステージまであと3日という水曜日 まぁCSには関係のない2チームの対戦です レギュラーシーズン最後の一戦 楽しみましょう⚾ 球場へ 景色と気候は秋の気配 エンジェルスのお姉さんのステージもこれが最後 予告先発は岸と隅田 岸は6回2/3を投げれば、3年ぶりの規定投球回数到達 隅田は自身初の2桁勝利がかかっています シーズン最後の0次会 今年もよく飲み🍺ました💦 球場内へ さすがに10月 試合開始時刻にはもう真っ暗です シーズン最終戦 レフトスタンドは満席です スタメンです 先発のイーグルス 岸 ライオンズ先発 隅田 ライトスタンドも多くのライオンズファンでいっぱいです 試合は1回表 いきなり外崎のソロホームランと野村のタイム ...出典:まんけんさん
-
ファームの試合は、鎌ヶ谷・浦和・戸田・東京ドームへ行きました
オススメ関連まとめ
-
2019/03/02
-
2018/02/14
-
2015/05/12
-
2025/08/10