カテゴリ 
トムイグさん
イイね!
2016/11/26

導電性アルミテープで駆動系の静電気を除去しました

カテゴリ : 足廻り > 駆動系 > その他

1
スバル車は4輪駆動が得意ですが、2駆よりも駆動系が複雑なために回転抵抗が多く、燃費があまり良くありません。導電性アルミテープを使って静電気を除去し駆動系オイル粘度を下げることにします。
2
リアデフギアボックスにアルミテープを貼りました。スリーラスターをべっとり塗ってあるので導電性がなく好都合でした。
3
もう少し前にも軸受けがあるのでアルミテープを貼りました。
4
センタードライブシャフトの中央あたりにも軸受けがあります。
5
この部分は車両衝突の際に脱落させるためか樹脂製部品で固定されていたのでアルミテープを貼りました。
6
軸受け中央内部は金属製で塗装されているのでアルミテープを貼りました。
重厚だった加速フィーリングが各種対策でものすごく軽いフィーリングに変化しました。うっかりするとすぐ法定速度を超えるのでアクセルはちょびっと踏むだけでOKです。
以上
Posted at 2016/11/26 17:59  by  トムイグ
イイね!
Facebookでシェアする Xでシェアする LINEでシェアする はてブでシェアする この記事をシェアする
このまとめに戻る
27/69 ページ

オススメ関連まとめ

もっと見る

ページの先頭へ ▲

みんカラ 人気のカテゴリ

もっと見る

無料会員登録をしてはじめよう

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

車査定ステップ
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

表示:スマートフォン|PC

ログイン