カテゴリ 
nofanさん
イイね!
2017/09/11

【参戦報告】戦い済んで日が暮れて…

この記事は、【終了報告】Be a driver.なオフミ2017 第3戦について書いています。

去る9月9日、関西地域(笑)某所で行われたBe a driver.なオフミ第3戦に参加してまいりました。
主催、運営のタッチ_さん、今回もお疲れ様でした。
とても楽しく過ごすことができました。本当にありがとうございます。
御参加の皆様方もお疲れ様でした。御一緒できてとても楽しかったです。

さてさて…
家族の手前、毎度の事ながら宿泊は無しの方向で考えていました。

キツかった!w

若い頃ならさておき、さすがに片道350kmを走ってそのまま遊んで再び帰るのはなかなか…w
年取ったと痛感しましたw

でもBe a driverなお仲間の皆さんとの時間は本当に楽しい!
それを思うとやめられないんですよね!

で、肝心の競技のほうなのですが…



日頃の迷走ッぷりを遺憾なく発揮してまいりました!(爆)


朝一に到着してかるーく一本。
ペースもまったく定まらず、Gオーバーの鐘もカンカン鳴りまくっていましたがi-DMは4点中盤。
前2戦もそんな感じのスタートだったので普段とおり…だと思ったのですが…

コースを覚えるためにペースを上げたり下げたりしながら数本走ったのですがi-DMがみるみる下がっていく
ヤヴァイ…

3,4本目には下ったところで出た点数が『3.2』!
こりゃ酷い!
落ち着いて走らなきゃ!
とりあえずペース抑え目でi-DMの回復に努めましたが…どうあがいても3.7~良くて4.0…
いやぁショックでかかったです…

第1戦はオフミルールの走り方をきちんと理解していなかったのでペースが遅かったためi-DMも4点後半は出ていました。
ペースアップを意識した第2戦ではコース特性に助けられてやはり4点中盤から後半を刻めていましたが…

今回は最初をピークにガシガシ下がり凡そ3点中盤で下り、上っていいとこ4.0に落ち着いてしまいました。
結局改善の目処は立たないまま競技本番に突入。

ペースを落としても改善しない、いっそペースを上げるか!と思っても改善しないうえにGオーバーのおまけがついちゃう。
ランプを消して走るとかもう色々やってみましたがまったく効果なし…

今回はアカン…
いや、じゃあいつがいいのかはわかりませんが(爆)

本当にドンケツになる勢いでした…
5走目が終わった時点でもう完全にどうでもいいモードw

多少改善の目処が見えた?くらいな感じだったのですが時すでに遅し。
後一走残すのみではどうしようもないか。

と開き直っていたのですが…

6走目でようやく”自己”ベスト更新!(G-Bowlスコア、i-DMスコア共に)


開き直りが良かったのかw何故かi-DMが下り上り共に4.5までアップ(^_^;)
Gオーバーは多かったのですがG-Bowlスコアも抑えめで走っていた時より5〜6ポイント程度改善。
お!?と思ったのもつかの間、なんとその日初のGPSロストだったことが判明w

まぁじかよぉ!?こんなところで持っているところを発揮すんなよぉw

と、いうことで泣きの再出走…
あー、終わった…

と思いきや何故か再走でも4.5。

と、いうことで多少のランクアップを果たすもやはりヴィラなべお首領の後塵を拝すことに…w

とはいえ何が悪かったか、何が改善したのかが釈然としていないのが何ともいえず…
帰宅後も疲れのせいかモヤっとした気分でいます。

でも皆さんとの交流は本当に楽しくて楽しくて(^∇^)
また参加しよう!と思えるんですよね!
で、参加するからにはちょっとでもランクアップしたいなーなんて欲もでるわけで(^_^;)

趣味と家庭のバランスに悩みつつ次戦も絶対参加するぞっ!w
タッチ_さん、並びにグループメンバーの皆さん、これからもよろしくお願い致します!

Posted at 2017/09/11 16:41:07
イイね!
Facebookでシェアする Xでシェアする LINEでシェアする はてブでシェアする この記事をシェアする
このまとめに戻る
14/48 ページ

オススメ関連まとめ

もっと見る

ページの先頭へ ▲

みんカラ 人気のカテゴリ

もっと見る

無料会員登録をしてはじめよう

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

車査定ステップ
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

表示:スマートフォン|PC

ログイン