カテゴリ 
2017/09/11

第3戦だぞーん

9月9日は某関西?地域で開催されたタッチ_さんご主催の、『Be a driver.なオフミ2017 第3戦』に参加させてもらってきました♪

今回の遠征はプレマシーでは過去最遠となりました。今までは2014年にアウェイのセレッソ大阪に勝って、J1残留をたぐり寄せた☞あの時でした(この話題はmitakkさんに見つかるとマズいw)


前日8日の夜に山梨を出発して高速をひた走り、山陽道のPAで仮眠を取りました。
朝に目覚めると横にはジールレッドのプレマシーが(笑)、静岡のプレマシー乗りで蝉空悪恥部メンバーのnofanさんです。
早速蝉会議を開き、隠れヴァンフォーレファンのnofanさんからグッズを頂き、隠れていないセミファンの私からはスペシャルエンブレムと蝉マグネットを半ば強制的にプレゼント( ̄∇ ̄)





※画像は会場に着いてから撮影したものです♪



PAを出発して私は途中で給油・気合い注入・不要物排出(固形)などを済ませ、いざ会場へ!



関西なのにお友達ばかりwww

久しぶりに弄りキッズさんとお話しでき、更に弄りキッズさんには同乗でのコース紹介をしていただきまして、そのうえ歯を食いしばるような洗礼も浴びせてくれました(あービビったw)。
ただそのあとも続々と到着してくるメンバーさんと話題に夢中になってしまい、初見のコースで練習を3回しかしませんで、これが大失敗_| ̄|○
初めてコースインしてみたらGオーバーの鐘が鳴りまくり…



そうかtailor1964さん、これが噂のギヤマンの鐘の音ですか!




そんな訳でオフミスタートです!
事件があってブリーフィングはほとんど参加できず。
でも自己紹介には間に合って、『蝉スカイアクティ部』そして『蝉空悪恥部扇風機』



をアピール出来たのでオーライです(*´ω`*)
それにしてもにしやん@アクセラセダンさんが同型の扇風機を持っててびっくりでしたw


さて走行1回目!
とりあえずゆっくり丁寧に、と思って走り始めたのにGオーバー2回、超過1回、i-DMは下りで3.4…(;´Д`)



探りブレーキ、ハンドル切り足しのオンパレード(笑)、やはりまずコースを頭に入れておかないと。
彼の地のマイスター、ともンダンさんが動画を公開してくれたおかげで大まかには覚えていたのですが、やはり実際に走ってみないとRの具合や勾配は分かりませんね~


競技の合間に皆さんと交流を、そしてお土産も頂きます♪
そこで今回懸案になったのはたつND5RCさんが持ってきてくれた、



福岡の『筑紫もち(1977年発売)』と山梨の『桔梗信玄餅(1968年発売)』どちらが美味しいかです!
ルーツはご覧の通り信玄餅の圧勝ですが( ´艸`)

比べてみると似ていますが違うところも、特に蜜は黒々と濃い信玄餅に対して色も味も薄めですね。
筑紫もちは上品な味で美味し…いやいや信玄餅くらい濃い方が美味しいんだからねw


今回のオフミでは計6回走行しました。
午後からはコースを覚えてきたので、Gオーバー・超過もなくなりi-DMも何とか4.5辺りまで改善しました。



しかしぜんぜん攻めれてないですね~、やはりコースを知ることは大事でした。
最近関西に復帰したあの方のように、「ちょっと近所を走ってくるわ」と言って下見に行けばよかったです(山梨からだとさすがに無理ですがw)!
ね?poyoyon2さん!(笑)


そんな訳で競技は終了。いつも終わると慌ただしく帰る私ですが今回は同乗走行させて貰いました♪
タッチ_さん、ともンダンさん、ちぇんさん、それからSKYACTIV-Xに乗る(笑)けいご@WAOCさん、ライン取りもそれぞれで勉強になりました!
勉強といえばもう一つの同乗走行もいい勉強になりました。危うく代償は大きく付くところでしたが(爆

そもそもは私の願望で、プレマシーにフルの7人乗車でオフミコースを走るとどうなるのか?という事を前から考えていました。
アフターで話してみると、なんと今回のオフミで優勝したともンダンさん(おめでとうございます!)が運転してくれるということになり、助手席にSuperfiveさん、2列目にたつND5RCさん・私・まっこぴさん、3列目にnofanさん・ワンダートレジャーさんで乗り込み出発!



走り出してさすがマイスター!なんて言ったのも束の間、コーナーの立ち上がりでリヤから、
『ゴリゴリゴリゴリ』
と異音が((((;゜Д゜))))



ますますローダウンw


私のプレマシーは純正から17.2mm外に出たホイールを履いているので、タイヤとフェンダーのツメが接触!
車内には私の悲鳴とみんなの大爆笑が飛び交いましたw
タイヤにダメージはほとんどありませんでしたが、乗っているときは本当にヒヤヒヤものでした(^_^;


そうこうしているうちに撤収の時間になり、私も皆さんにお別れの挨拶をして帰途(CP巡りながら)につきました。
その途中、夜辺りからだんだん膝の裏が痛くなってきました。
普段感じない痛みと疲労感、激戦を物語って…いやこれは…
弄りキッズさんの洗礼で踏ん張ったからですなwww


遊んでくれた皆さん本当にありがとうございました!
持ちネタも尽きてきましたが、また次の機会もよろしくお願いしま~す(^ー^)
Posted at 2017/09/11 19:19:29
イイね!
Facebookでシェアする Xでシェアする LINEでシェアする はてブでシェアする この記事をシェアする
このまとめに戻る
13/48 ページ

オススメ関連まとめ

もっと見る

ページの先頭へ ▲

みんカラ 人気のカテゴリ

もっと見る

無料会員登録をしてはじめよう

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

車査定ステップ
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

表示:スマートフォン|PC

ログイン