##ホーン交換のハッシュタグ
##ホーン交換 の記事
-
低音ホーン交換
カブリオの低音ホーンが鳴らないことに気が付いたため、GTDに取り付けてあった低音ホーンをカブリオに取り付けることにした。元々カブリオの部品取りのものだったので、無改造で取り付けられるから。GTDには代
2025年6月30日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
鳴らない低音ホーンの交換と、接触不良改善
ホーンが全くうんともすんともいわないことに気が付き、原因を探ったら、ステアリング側の接触不良でした。バネ性がある接点ですが、当たっていなかったようなので、少し曲げを修正して接触するように修正。
2025年6月30日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
社外ホーンへ交換
日が沈んだ18:30頃からこんな事やっておりました😅1ヶ月程前に純正ホーンからSUBARUホーンへ交換したばかりですが、以外と音量が小さめだった為不満が残ってしまいました😓🆎店にて展示品ホーンを
2024年11月9日 [ブログ] ☆まこっち☆さん -
思い出アルバム(昔の写真出てきた)
思い出アルバム(昔の写真出てきた)そのまま
2024年3月2日 [フォトアルバム] くまちゃん@福島さん -
ホーン交換
ナンバー裏のプラピンを取ります
2023年12月23日 [整備手帳] elfindancesさん -
当時物?D型ヤンキーホーンに交換
一番うるさいとか爆音と評判のニッケンD型ハイパワーを今年の2月にサラで入手しましたが、HKTと比べても今一爆音と思えず、知恵袋で聞くと最近のヤンキーはニッケンD型でも音が明らかに小さくなってると言われ
2023年11月19日 [整備手帳] 魔鰈夢さん -
プラウドホーン取付(ホーン交換)
まずはバンパーを外します。1)左右のタイヤハウス内のねじを外す。2)パンパ下の左右にあるクリップを外す。3)ナンバー裏のクリップを外す。あとは根性を決めて、バンパーを引っ張るだけ。元々、助手席側のタイ
2023年3月14日 [整備手帳] SW_PJさん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン
久しぶりに自動後退に行ったところ、プラウドホーンが1480円で売っていたので即買い。ライフの外そうかと考えていましたが、面倒なので新調いたしました。ホンダの軽はつけるスペースが限られるので、小さめのこ
2023年3月12日 [パーツレビュー] SW_PJさん -
ホーン交換
ノーマルホーンが余りにも弱々しく感じたので交換作業。DIYでも良かったのですが、極寒作業が辛いので今回は勉強会も兼ねてDに依頼。お陰でフロントバンパー外し以外にも色々学ばせていただきました。
2022年12月17日 [整備手帳] yacchi_420さん -
ホーン交換
今回取り付けたのはコレ。たまたまセールしてたので衝動買い。
2022年10月23日 [整備手帳] カミケンさん -
ホーン交換
純正ホーン、左右に並列で取り付け予定でステーを2枚購入。実際には予定通りにならず。取り外しはナットが硬いのでラチェットレンチ使用
2022年9月12日 [整備手帳] fugiさん -
第3069話 備忘録
8月15日月曜日。家にある車やバイクの部品類を買い取ってもらうために ガレージオフ東松山店 さんまで行ってきた。下道で行ったんだけど、吾野から山越えして越生に出て東松山を目指した。山田うどん さんで朝
2022年8月15日 [ブログ] てるりんこさん -
BOSCHのラリーストラーダ(当時物)を付けてみました。
今回は「BOSCHのラリーストラーダ」を取り付けていきます。凡そ20年くらい前まで販売していたクラクションです。8~9割の方がアルファホーン派だと思いますが、自分は少数派を選ぶ傾向にあるのでコチラを手
2022年7月31日 [整備手帳] E12gayaさん -
ホーン交換
結構前に乗ってたオンボロ軽トラに付けてたホーン。
2022年4月13日 [整備手帳] 板橋自動車製作所さん -
ホーン交換(シングルからダブルへ)
正月特価でJMSで安く手に入ったので交換。ホーンリレーハーネスがないといい音がしないそうなので購入。けっこう高かったぞ。エブリィはバッテリーが荷台下にあるためどうやってエンジンルームまで配線を導くかと
2022年1月15日 [整備手帳] black-birdさん -
鳴りがいまいちのホーン交換
LOWの記載があったホーン。鳴り方がいまいちで情けない音しかしませんでした。
2022年1月3日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
トヨタプレミアムホーンBB用に交換
バンパー外す。(写真なしですw)
2021年9月18日 [整備手帳] PoisonDOKUさん -
j32ティアナ ホーン交換
純正ホーンの音がアレな感じなんで、交換します。
2021年7月10日 [整備手帳] ニートたけしさん -
ホーン修理 BMW 116i(E87)用純正ホーン交換
購入当初から、接触不良でたまに音が鳴らなかったり、片方しか音が鳴らない等がありました。車検も近づいてきたので、重い腰を上げて修復しました。写真が上下逆ですが、バンパー上側はT20トルクスパンパー下側は
2021年6月27日 [整備手帳] ケンチャンさん -
ホーン交換 (PIAA スレンダーホーン取付)
カーショップで工賃見たら、取り付け4000円~、バンパー外し4000円~と、8000円以上もするのでDIYでやることに。まずはバンパー外し。片側浮かした状態で作業しようと試みたが、狭すぎて、結局全部外
2021年5月1日 [整備手帳] 甲乙レーシングさん