#タイヤローテーションのハッシュタグ
#タイヤローテーション の記事
-
タイヤローテション
タイヤの溝がフロントとリヤとで差が出てきたのでタイヤローテーションを行う事にしました。仕舞っておいたスタッドレスタイヤを一本引っ張り出し、これを用いてタイヤの付替えを繰り返していきます。
1時間前 [整備手帳] isAnaさん -
☆タイヤローテーション☆
今日は、お初な4輪空中上げに挑戦しました。息子が珍しく家に居たので強制手伝いと言うかほぼタイヤローテーションやって頂きました(笑)
3時間前 [整備手帳] turumonさん -
①タイヤローテーション編🛞1124…
カースロープにサクッと載せます…http://minkara.carview.co.jp/userid/3459709/car/3303931/13169066/parts.aspx
昨日 [整備手帳] いざいこさん -
タイヤローテーション
86ノーマルタイヤの前後ローテーション。PROXES TR1に交換後、1回目。今のところ、偏摩耗等の異常はなし。総走行距離:264,420km取付時走行距離:259,281km期間走行距離:5,139
2025年8月6日 [整備手帳] yoshiやんさん -
タイヤローテーション
備忘録 タイヤローテーション
2025年8月6日 [整備手帳] GEN88さん -
タイヤローテーション#1
ちょっと気が向いたので、仲間の所で2柱リフト借りてタイヤローテーションしました♪
2025年8月4日 [整備手帳] Mickey…さん -
タイヤ前後入替え タイロットエンドブーツ交換
車検前となったのでタイヤの前後入替えと、ヒビのあったタイロットエンドブーツ交換をしました。下に潜る作業ではないですが、作業の際は外したタイヤをウマにしてます。(安全第一)
2025年8月4日 [整備手帳] そらいろコペンさん -
タイヤローテーション
納車から5000km走ったので前後のタイヤをローテーションしました。購入したのは大阪のディーラーですがわざわざ行くのも遠いし奈良のディーラーでやってもらいました。写真は別の店舗です。奈良にもBMWはあ
2025年8月3日 [整備手帳] yabu3さん -
オートバックスのタイヤローテーション
先日, 近所のオートバックスでオイル交換とタイヤローテーションをしてきました.いままではタイヤローテーション後に整備士さんに「締め付けの確認をお願いします」と言われて, トルクレンチがカチッと鳴るのを
2025年7月30日 [ブログ] JJ0USZさん -
夏タイヤローテーション(3回目)
前回交換2025年5月25日191,377km
2025年7月28日 [整備手帳] つねっぴさん -
サン太郎(TT2)、タイヤ圧力点検(2025/07/27)
サン太郎の車検整備では、タイヤのローテーションをお願いしました。また、タイヤには窒素ガスを入れているので、空気の補充は不要と伝えてありました。今日は、一応、タイヤの圧力を点検しておきました。結果は、左
2025年7月27日 [整備手帳] takobeaさん -
タイヤローテーション
タイヤローテーションを実施しました。春分の日と勤労感謝の日に夏冬のタイヤ交換を行うので今日はその中間です。
2025年7月26日 [整備手帳] めっちゃシュミットさん -
ローテーション
新車から2万キロを走行したスペタム号ですがフロントとリアのタイヤを比較すると、ややフロントタイヤの方が目が減っているようなので、前後のタイヤを入れ替えました次のタイヤ交換の時はアルミホイールとセットで
2025年7月22日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
タイヤローテーション備忘録
暇な時に自分でタイヤローテーションと錆状況確認するか〜と、思いつつもこの時期に外でジャッキ上げたりするのは部屋の冷房を付けない高齢者宅と同じ位な危機感を感じる位ヤバい暑さなので、量販店でやって貰いまし
2025年7月21日 [整備手帳] ざんてつけんさん -
タイヤ前後ローテーション
前輪の外側が結構やっつけられていたので、ローテーションしました。ついでにタイヤの空気圧調整も
2025年7月20日 [整備手帳] あきら508さん -
オイル交換&タイヤローテーション
年内に500,000㌔走破できそう!
2025年7月16日 [ブログ] かーーのさん -
タイヤローテ(2回目)@1.1万Km手前
前回から6千Km超えてきたのでローテ、本当はもう少し前にやりたかったけど暑さにめげた、今日でも結局は汗ダクダクだったけどエリーゼいなくなって駐車場のフラットな場所でできるので車輪止めは不要、鉄ジャッキ
2025年7月15日 [整備手帳] maneki-nekoさん -
TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T Ⅲ 265/65R17
オープンカントリーAT39000km走って前後ローテーションしました。基本エア圧は2.4くらい。ホワイトレターの下地が表に見えてきてしまう件は残念ですがお気に入りのタイヤであることに変わりはないです。
2025年7月14日 [パーツレビュー] PRADO150tkさん -
タイヤローテーション
11000kmから使用してるので半年、9000kmでローテーションです。
2025年7月14日 [整備手帳] PRADO150tkさん -
ATF交換
渋澤出費1軒目。初めての交換から4万キロ超え乗って変速ショックが大きめになった、2速ロックアップ切り替わり時スベリ?気になったのでショップへ予約して作業。写真は代車で借りた30系プリウスです。odd見
2025年7月13日 [整備手帳] プレマシー2回目さん