#パフォーマンスダンパーのハッシュタグ
#パフォーマンスダンパー の記事
-
SYMS COX BODY DAMPER Setting by SYMS
SYMS製。TRD製と違いリアにも着く(下写真)SARDとも違いオイルダンパー。ガチ勢でないなら装着しない理由がない。なにせリアにも着くのが良くてボディ全体にコシのようなものが出てドシンバタンな感じが
6時間前 [パーツレビュー] くまくまおオリジナルさん -
GReddyパフォーマンスダンパーType-S 車高調整
フロントのロックシート間は左右共に25mmに調整。
昨日 [整備手帳] 黒×赤さん -
MONSTER SPORT パフォーマンスダンパー
※2025/08/14 正午追記オンロードメインで使用していて、長距離・高速道路もガンガン利用するユーザーには良いかも!80km/h〜の走行状態に置いて、全体的に安定しており(横風等は除く)だいぶスト
昨日 [パーツレビュー] 越くんさん -
MUGEN / 無限 パフォーマンスダンパー
車高調→リジカラ→パフォーマンスダンパーの順で取付しましたが、順を追って乗り心地が明らかに良くなったのを実感。特にギャップや、波打ってる路面の時の無駄なインフォメーションが無くなってストレスもフリーに
2025年8月11日 [パーツレビュー] tack9さん -
MUGEN / 無限 パフォーマンスダンパー
バイク同様にハンドリングの違いを実感♪♪フロントタイヤの設置感がステアリングを通じて感じられるのでお勧めです\(^-^)/因みに今回の取付は2年目点検の際にディーラーにお願いしました。ついでにカメラ預
2025年8月10日 [パーツレビュー] VMAX17こたろーさん -
MUGEN / 無限 パフォーマンスダンパー
(総評)実は昔、ステップワゴン スパーダハイブリッド EX(標準装備でパフォーマンスダンパーが組み込まれたグレード)を乗った時に、明らかに標準車と乗り心地が違い、感動したのを覚えていました。さらにいろ
2025年8月9日 [パーツレビュー] ミッフィーRP34さん -
TRUST GReddy パフォーマンスダンパー Type-S
全輝-ZENKI-86/BRZ o.c.since2016の弘.さんからお譲りいただいたBLITZ DAMPER ZZ-Rを装着しておりましたが、そろそろ引退させてくれとZZ-Rから申し入れがあり、こ
2025年8月1日 [パーツレビュー] 黒×赤さん -
チャヤガレージ トランクフロアダンパーバー
史上最強の補強パーツトランクフロアダンパーバー※チャヤガレージ開発!自作トランクバー&ヤマハパフォーマンスダンパー(COXボディダンパー)を一体化させた補強と防振対策の合体パーツです。トランクバーはハ
2025年7月30日 [パーツレビュー] チャヤさん -
アクティブ パフォーマンスダンパー
【再レビュー】(2025/07/29)Ninja1100SXにも付きますよ~~~効果は正直分からんので、評価に変更なし!
2025年7月29日 [パーツレビュー] なとかりさん -
ヤマハ(純正) パフォーマンスダンパー MT-07('25~)Q5KYSK154F01
ホントに最高のパーツ⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝段差を乗り上げた際の衝撃の収束が明らかに早くなりました!身体に伝わる衝撃も、今まで腰辺りまでガツンッ!と来ていたものが、大腿部辺りまでに留まる位には軽減された
2025年7月28日 [パーツレビュー] たんむずさん -
TRD パフォーマンスダンパー
まさに上質な乗り心地になります☆
2025年7月27日 [パーツレビュー] たかやん。さん -
パフォーマンスダンパー取り付け
今日も暑かった〜💦御殿場高原ビールで乾杯♪外作業に向かないこの頃ですが、それでもパーツの効果を試したい訳でして…😅パフォーマンスダンパーに交換します😘取り付けは簡単♪30分程度で完成☆少し走りま
2025年7月27日 [ブログ] たかやん。さん -
GR GRパフォーマンスダンパーセット
アルファード専用ダンパー。走行中に感じる振動、騒音を軽減し、乗車時の快適性と高速走行時の操縦安定性を高次元で両立。上質な走りを実現。かなりいいですね!ノーマルを試乗してないから知らないけど、凄く静かで
2025年7月26日 [パーツレビュー] Dせんしさん -
トヨタ(純正) 純正流用パフォーマンスダンパー(リア用)
2025年7月 プリウス20にレクサス CT DAA-ZWA10 タワーバー CT200H バージョンC 2ZR-FXE 214 48691-76020を純正流用して取り付けしました。目的はフレーム補
2025年7月24日 [パーツレビュー] 茄子の栄養素さん -
TRD パフォーマンスダンパー
ザラザラ路面での高周波を伴う耳障りな籠り音を低減したく、TRDパフォーマンスダンパーを装着しました。今回SARDのサスペンションキット「KIWAMI」と同時装着なので、SARDの「モーションコントロー
2025年7月24日 [パーツレビュー] シバスチャンさん -
COX BODY DAMPER / コックスボディダンパー
純正ダンパーをそのまま使用したスプリングのみの交換で3つのネガが出てきました。1. 高速継ぎ目での収束が純正より劣る2. タイトコーナーでリアの沈み込みが純正より大きく、戻り(つまりダンパーの伸び側)
2025年7月23日 [パーツレビュー] Donkey.Hさん -
トヨタ(純正) 純正流用パフォーマンスダンパー(フロント用)
2023年8月、プリウス20にパフォーマンスダンパーフロント用(レクサス CT DAA-ZWA10 タワーバー CT200h バージョンC 2ZR-FXE 214 48691-76010)を流用して取
2025年7月21日 [パーツレビュー] 茄子の栄養素さん -
パフォーマンスダンパー
大漁ハイボール、1リットルで乾杯♪飲みごたえありすぎ😅適正サイズってありますね。このあとは普通のサイズに…生牡蠣、美味かったです😋さて、この手のパーツ、大好物なので試してみたいと思います🤔ちょう
2025年7月20日 [ブログ] たかやん。さん -
ラグルス調整式リアピラーバー追加
備忘録ここ最近気になっていたLargus 調整式リアピラーバー先日のスタビライザーリンクの導入に伴い、リアサスペンションの挙動にテコ入れ今までは、ステンレス製の銀色のバーの選択肢くらいだったが、この艶
2025年7月18日 [整備手帳] style_plusさん -
パフォーマンスダンパー取り付けに伴うアンダーカバー加工
レクサスGS用のフロントサスペンションメンバーフレーム、パフォーマンスダンパーを取り付けるとアンダーカバーに接触してしまうので、加工が必要です。こちらはほぼ加工前のもの。
2025年7月18日 [整備手帳] ing********さん