#ファームインゆいのハッシュタグ
#ファームインゆい の記事
- 
						
							食に変化・・・6月の北海道旅行記の続きです。。。前回までのブログは、こちらです。ちなみに、7月にも渡道しております(^^ゞ太壱を釧路空港で降ろして・・・嫁と合流のために、東藻琴へ・・・なんですが、釧路から東藻琴まで 2022年8月1日 [ブログ] マル運さん 
- 
						
							まだ、北海道旅行記が続いているんです・・・7月に訪れた、北海道・・・旅行記が続いているんです(^^ゞ前回のブログは、こちらです。雨の中、北見から根北峠を通って、霧多布の「寿司ひらの」へまだ、サンマ丼が食べられないので、普通に海鮮丼でもと思って 2019年10月11日 [ブログ] マル運さん 
- 
						
							太陽よ・・・そして、満腹・・・10月の北海道旅行記の続きです。前回のブログは、こちらです。旭川に泊まった朝、本日は、まず美瑛へ大雪山は見えるのですが・・・天気がいまいち。。。十勝岳も、上の方は雲。。。太陽よ・・・大雪山の方が稜線が 2017年11月25日 [ブログ] マル運さん 
- 
						
							毎度同じ場所ばかりですが・・・7月も終わりが近づいているのに・・・6月の中旬に行った、北海道旅行記の続きです(^^ゞ前回のブログは、こちらです。6月に稚内へ来たら、寄る定点観測所・・・宗谷バスの営業所あれ、今年は居ないなぁ・・・琉 2017年10月17日 [ブログ] マル運さん 
- 
						
							新鮮な野菜は美味しいんですね・・・2日前は良い天気だったのに・・・2日前の写真は、下のリンク先、前回のブログをご参照下さい(^^ゞ北海道旅行の続きです、前回までのブログは、こちらです。てふてふで迎えた、早朝、朝ご飯前に、5人でお出掛け 2017年1月18日 [ブログ] マル運さん 
- 
						
							今は10月14日です・・・まだ、北海道旅行のブログです・・・この旅行から帰って来て、もう一度、北海道、そして、九州へも行っているのです・・・がっ、今日は、10月14日・火曜日へタイムマシーンでは無く、ブログでお戻り頂きますファ 2014年11月27日 [ブログ] マル運さん 
- 
						
							利尻島は見えましたが・・・樺太は見えず・・・北海道旅行の、つづきです。前回のブログは、こちらです。稚内で迎えた朝、今日も快晴の良い天気です(^O^)北防波堤ドーム北防波堤ドームには、戦前、北海道と樺太を結ぶ鉄道連絡船「稚泊連絡船」の桟橋があった 2014年11月17日 [ブログ] マル運さん 
- 
						
							チョコレートが美味しくて・・・先週の14日から、北の大地へお邪魔して来ました(^^ゞ今回、フェリーで初めての和室・・・普通の旅館の部屋のように見えますが・・・船の中なんですよ~(^^)畳の上に布団を引いて、しばしのお休みを。。。フ 2012年7月23日 [ブログ] マル運さん 
- 
						
							17円の値上がり・・・北海道旅行記のつづきです。。。このトマトが甘くて・・・食べてから慌てて撮影しました(^^ゞ一日一組限定の宿「ファームイン・ゆい」での朝食お野菜が新鮮で本当に美味しいんですよ(^○^)トマトの専門誌で、 2010年7月30日 [ブログ] マル運さん
- 
						
							忘れていたわけではありません・・・北海道旅行記の続きになります。忘れていたわけでは無いのですが・・・だいぶ日数が経ってしまいました(^^ゞ前回のブログは、こちらです。ガストホフぱぴりおで美味しい朝食を頂いき、宿を後に・・・「クッシー」 2010年7月24日 [ブログ] マル運さん
- 
						
							ちょっと時期が・・・つまらない、旅行記の第三段です(^^ゞ「オーベルジュ・てふてふ」のオーナーが、プジョー206CCのオープンにするところを見せて下さいました(^^)こんな小さくてオープンカーなのに、定員は4人だとか・・ 2008年10月21日 [ブログ] マル運さん


 
		 
	


